
コメント

まぬーる
大きくなるまではそんな感じでした笑
日曜は月曜への備えをしたくて、夕方までビッチリ遊びたくありません😁💧
体力があって、風邪を引かない子ならいいんでしょうけどね💧
やはり、月曜からの体調管理に重きをおくようになった感じはあります✨
まぬーる
大きくなるまではそんな感じでした笑
日曜は月曜への備えをしたくて、夕方までビッチリ遊びたくありません😁💧
体力があって、風邪を引かない子ならいいんでしょうけどね💧
やはり、月曜からの体調管理に重きをおくようになった感じはあります✨
「遊び」に関する質問
5歳の娘と福岡に旅行に行く予定です。 キッザニア福岡に行こうと思っています。 キッザニア福岡は、1日では物足りないですか? 1日目は、9時から17時まで体験しようと思うのですが 1日で足りますか? 物足りないのならば…
ひとりっ子でもいいかな〜と最近思い始めました🫠 私自身が三姉妹の長女で、夫にも兄がいます。 1人目の息子を出産するまでは、2人欲しいな〜と思っていました。(兄&妹、姉&弟 みたいな異性の兄弟に、今でも憧れてます…
みてねみまもりGPSを1年生になった上の子に持たせてます 同じ様なGPS持たせてる方、ケースやカバーつけてますか? 今はストラップをランドセルないのフックに繋げてランドセルのポケットにしまってます 習い事や遊びに行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちょこ
そうですよね〜。
子供もだし自分も仕事への体力温存をしたいのもあって💦笑
なかなか朝から晩まで遊ぶのは厳しいですよね。
まぬーる
二歳児クラスに上がれば、隣の県にちょっくら日帰りで遠征に✨ってのはできました😆
それでも、飽きさせずに過ごすとなると午前中が勝負で、県まで跨がなくていいかなっ疲れたっていうこともありました😁💧
うちは男なので、公園とかのほうがよっぽど楽しいみたいです!水族館や動物園もまあまあすきですが、それをメインにして行くと、帰宅してから、遊び場にいかなかったねって呟かれたりもします😁
体を動かして、公園でストレス発散!が一番の栄養みたいですよ笑
ちょこ
確かに…この間も電車でショッピングモールに行ったのですが帰ってきてからすぐ公園!公園!と言われ行ってきました💦子供にとっては公園で走り回るのが一番楽しいんですね!!