
コメント

ママリ
慣らし保育スタート、お母様にとってもお子さんにとってもドキドキワクワクですよね😫
もしご心配でしたら、明日朝イチで保育園に上記の症状があったことをお伝えになって、指示を仰いでみたらいかがでしょうか?
慣らし保育中に病院もらっても大変ですもんね💦ただでさえ、最初の3ヶ月はしょっちゅう熱やら嘔吐やらで呼び出しかかるので😅
ママリ
慣らし保育スタート、お母様にとってもお子さんにとってもドキドキワクワクですよね😫
もしご心配でしたら、明日朝イチで保育園に上記の症状があったことをお伝えになって、指示を仰いでみたらいかがでしょうか?
慣らし保育中に病院もらっても大変ですもんね💦ただでさえ、最初の3ヶ月はしょっちゅう熱やら嘔吐やらで呼び出しかかるので😅
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぼう
ありがとうございます😊
1時間から2時間預ける予定なのですが、電話で聞いてみたらいいですかね?
10日まで慣らし保育予定なので休ませるか悩んでます、、
すごく人見知りなので早めから始めさせたいのです。
ママリ
今日のお子さんの調子も見てですが、お電話で聞いてみて良いかと思います😊