
2人目出産後、上の子との時間が取れずイライラ。アドバイスを求めています。
1月に2人目を出産しました❗上の子はもうすぐ5歳になる女の子です😊下の子をとても可愛がってくれるんですが、自分の事をせずに構ってあげていてなかなか着替え・ご飯等が全く進みません⤵️それ以外でも遊び・TVに夢中になり手が止まり進まず、呼び掛けに対しても返事もしません😰
赤ちゃん返りも多少あり、何故自分を可愛がってくれないのか⁉・自分は叱られてばかりでダメなお姉ちゃんだね😢など悲しくなるような言葉を発します💦
旦那は毎日夜中に帰って来るので毎日ワンオペ育児です💧上の子の時間を取ってあげたいのですがやはり下の子中心の生活になってしまいます😵
イライラも半端なく、上の子の赤ちゃん返りに怒ってしまうことが多々あります😔今の状況では上の子があまりにも可哀想です😢下の子生まれる前は女同士、とても楽しく過ごせていたのに…💧自分が情けなくて反省する毎日です💨
2人以上の子育て経験がある方、良いアドバイスがあれば教えて頂きたいです‼️
※落ち込みが激しい為、厳しい意見はご遠慮下さい🙏
- まなり(6歳)
コメント

ハルヒママ
赤ちゃんが可愛いんでしょうね(o^^o)
5歳なら言われていることはわかってるはずです(o^^o)事前約束をしてみてはどうでしょうか(o^^o)
やるべきこと+ご褒美を示す‼︎
赤ちゃんのお世話がしたいのであれば「ご飯食べてからお世話してあげてね」ってやるべきことを伝えて終わったら楽しみなことができることを示してあげたりそのやるべきことができたら褒める‼︎この繰り返しです(^ ^)
なかなかある程度できるようになってる子を褒めることって少なくなってできてないことが目につきやすいです(;>艸<;)なので会えてこちらからやること、やってほしいことを示してあげてそれをこなせたら褒めてあげる‼︎褒めてあげる場面をこちらから作ってあげることで上の子も褒められたと自信がつきすすんでお手伝いしてくれるようになった気がします(o^^o)
2歳差のうちの子でもそうだったので5歳ならより喜んでやってくれる気がしますよ(o^^o)

ママリ
現在上が4歳半、1歳9ヶ月で上の子も女の子です。
我が家も、なんで赤ちゃんとはケンカしないのに私とはケンカするの?(怒られるという意味です)や、赤ちゃんばっかりなど言われていました😂
ただ、寝るときは下の子には申し訳ないですが上の子の方を向いて抱きしめる形で寝ていました🥰
そして赤ちゃん返りがピークの頃は休みの日に旦那に赤ちゃんを見ててもらい2人だけで少しお出かけ(公園やご飯を食べに行ったり)したりしました!とても嬉しそうでしたよ🥰
-
まなり
寝るときに上の子中心にするのも良いですね☺️下の子はまだ感情がわからないし、ギュっと抱きしめてトントンしてあげたいと思います😌💕
ありがとうございます☺- 3月31日

メルクディー
こんばんは!
うちはもうすぐ7歳の女の子です
女同士たのしく、、、
めっちゃ共感しました!
なんか怒りたくなくても構ってあげたくて色々やってくれますがもう全てが乱暴だし、力加減がわからないので頭ガシガシするし赤ちゃんの体をまたいだりして言っても言ってもダメです😭
うちは自分の準備ができるまではテレビをつけません
あとは赤ちゃんに夢中かもしれませんが、赤ちゃんお姉ちゃんが食べるの見てるよー!お手本みせて💕って言うと照れながらやってくれますよ😊
まだ2カ月だとリズムもついてきたぐらいですかね?
少しでも赤ちゃんが寝てる時間に上の子とハグしたり、赤ちゃんがいても変わらず愛してるよ!大好きだよ!
いつも頑張ってお姉ちゃんになろうとしてくれてありがとうって言ったらやっぱり我慢していたらしく号泣されました😗💦
私の考えですいませんが、好きでお姉ちゃんになったわけじゃないのでなんで1番好きだよ!は赤ちゃんが退院してからずっと言ってます❤️
多少泣かせてもいいので、私は上の子との時間を大切にしてますよ🌸
あと、最近落ち着きましたが上の子イライラ症候群にもなって本気で悩みました💦
赤ちゃんを守らなきゃいけないから体が勝手にイライラするようになってるんだ、、、だからママが意味もなくイライラしてたら悪いけどほっといてって伝えておきましたよ👍
意味はあんまりわかってないですが、今イライラしてるからあとにしてって当たりそうになったときに言えばこないだ言ってたことだ!って思ってしばらく一人で遊んでくれてます😣
もう5歳になるようなので、防御線を張っとくのもいいかもしれませんね😁
パパも一緒に子育てしてくれたら助かりますがなかなか難しいですよね😢
あんまり突き詰めず、自分が楽になるように手を抜きましょ!
-
まなり
防御線ですか😲❗確かにそうすると自分も何だか気が楽になりそうです😊だからと言ってイライラし過ぎはいけませんが😅
毎日我慢してくれてるお姉ちゃんに「一番大好きだよ❤️」と言ってあげます‼️いつも「二人とも大好き💕」だから…💧4年間、ママを独り占めしてきて急にママが自分より弟ばかりになってしまったら寂しくて仕方ないですよね😣💦上の子の気持ちも汲んであげます‼️
ありがとうございます❗😄- 3月31日
まなり
そうですね☺最近、褒めるより怒ってばかりでした😔💧上の子の頑張りを以前にも増して褒めてあげようと思います‼️やってみます😊
ありがとうございます😄