![maucope](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が中耳炎と花粉症で、鼻水が増えていびきをかいている。いびきが心配で眠れない。小児科と耳鼻科に経過を見せに行く予定。鼻水が取れにくくて不安。
子供が中耳炎と花粉症になり中耳炎の方は治ってるんですが、花粉症と風邪のせいか一気に鼻水の量が増え、鼻づまりのせいで子供がいびきかいて寝てる…😫
子供のいびきは発達や成長に関係してくるから良くないってネットで調べてとても不安になってなかなか寝れない…💦
気管支炎っぽくて月曜日に小児科に経過見せに行くのと耳鼻科にも花粉症で経過見せに行かないといけない😫
耳鼻科の先生曰く、鼻水がとりにく鼻をしてると言われて、なかなか鼻水の量も減らないし、不安ばかり😭
- maucope(8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2歳で花粉症と診断されたんですか??
花粉症の検査ってしてもらえるんですか??
すみません、教えて欲しいです。
ハウスダストや食物に関してのアレルギー検査はしてもらえましたが、花粉症のアレルギー検査はしてもらえてないもので。
maucope
検査はしてもらってないですよ😫
最初は中耳炎でかかってたんですけど、鼻水と目をこするようになり先生に聞いたら花粉の時期なので花粉症かもしれないですって言われたので花粉症だとおもっています💦
実際に花粉が飛んでる日は鼻水の量が多かったり目を擦るのも増えたりしています😅
退会ユーザー
うちの息子もアレルギー持っているもので、今鼻水がとても多いです😰
口呼吸で寝てたりすると、心配になります。
maucope
アレルギーお持ちなんですね😭
鼻水吸っても吸っても止まらないですよね💦
うちの子も口呼吸で寝たり、鼻づまりでイビキが出たりしてるのでぐっすり寝れてないみたいで日中寝る事が増えてます😅
退会ユーザー
うちの子は、ハウスダストがきついようです。
薬が効いてきて、かなり減りましたが、咳をしています😅
夜寝れないと、日中ぼぉーっとしますよね。
お昼寝も長いです。
お互い、早く良くなりますように。