※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emi
妊娠・出産

出産についての体験談やアドバイスを教えてください。初産の方の気持ちも知りたいです。

7月に女の子を出産予定です👶🏼💓
周りの友達や出産経験した先輩などから陣痛や出産の話を聞いていると、想像できない痛みなどを今から考えて不安になってきます😭
出産を体験した方は体験談やアドバイスがあれば教えてください😣✨
また、初産の方は今の気持ちや心境を教えてください🙇🏻‍♀️
よろしくお願いします🤝💓

コメント

mbaby

同じく初産で7月予定です❤️
私も不安や怖さあります😭

  • emi

    emi

    回答ありがとうございます😭
    7月じゃ同じですね🥰
    お互い不安や怖さあると思いますが、頑張りましょうね😣✨
    よかったら仲良くしてくださいね😚

    • 3月31日
  • mbaby

    mbaby

    こちらこそ💘
    予定日いつですか?(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    • 3月31日
  • emi

    emi

    予定日は7月19日です👶🏼💓
    mbabyさんはいつですか?✨

    • 3月31日
  • mbaby

    mbaby

    凄い❣️私も7/19です😍👏
    同じ人はじめてです(*≧∀≦*)

    • 3月31日
いちご

いざとなるとなんとかなります。
私も初産の時でした怖くて毎日他の人の出産レポートなどを読んでビクビクしていました。
会陰切開も怖くて怖くて仕方なかったです。
でもいざとなるとそんなこと考えてられずなんとかなります。
会陰切開もあんなに嫌だったのにいざとなるといいから早く切ってくれって感じでした笑

  • emi

    emi

    そーなんですね😳
    その時にならないと分からないですよね😂
    他の人の話などを聞いたり見たりして、1人で考えて不安になってました💦
    もう少し気楽に考えたいと思います😂✨

    • 3月31日
陸❤︎愛奈❤︎mama

鼻からスイカという例えをよく聞きますが、1番自分的近い痛みはお腹を壊したときあのお腹の痛さの10倍痛かったです🤮笑 痛いですがとにかく助産師の言うことに従っていきむところはいきむいきんじゃダメと言われたらいきまないをすれば早くというかスムーズに出てきてくれると思います!🙂あとは深呼吸を心がけると楽になるらしいです!

  • emi

    emi

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️
    鼻からスイカ聞いたことあります🍉笑
    お腹を壊した時の痛みの10倍は結構な痛みですよね😣でも、なかなかわかりやすい例えですね!✨
    とりあえず助産師さんや先生の言うことをよく聞いて頑張りたいと思います😂
    貴重な体験談ありがとうございます😊

    • 3月31日
にゃんぼ

痛いですけど産まれた瞬間の感動大きすぎてもっかい子供産みたいなって思ってます😆

  • emi

    emi

    回答ありがとうございます😭
    たしかに、いくつかの動画とかで産まれるまではあんなに痛がって叫んだりしてたのに、産まれた瞬間の感動で涙を流している瞬間を何度も見たことあります😭💓
    私も産まれたら泣くと思います😣
    にゃんぼさんも感動で泣いたりしましたか?👶🏼💓

    • 3月31日
  • にゃんぼ

    にゃんぼ

    泣きはしなかったんですが、ドゥルーン!!と出てきた姿に驚いてウワ、ウワァー!!と叫びました(笑)

    • 3月31日
こっとん

私も怖かったですが、病院では看護師さん、助産師さん、お医者さん、そして何より家族が周りについて自分と我が子の出産に協力してくれるので大丈夫です!!
出産は十人十色で、周りの方の話ではおののくかもしれませんが、emiさんにとって人生で最高の思い出になると思いますよ😊
大変だった分、我が子の可愛さはそりゃあ格別です💕
適切な時期におっぱいのケア、会陰マッサージなど、できることをしっかりして我が子との対面を楽しみにしてマタニティライフを味わってください⭐︎生まれてしまったら、寝不足の毎日が続くので、今のうちに朝までぐっすりの睡眠を大切に!
元気で可愛い赤ちゃんと、ステキな出産になりますように応援してます♬

  • emi

    emi

    回答ありがとうございます😂
    そうですよね!
    いろんな方々の協力があってこそのお産ですよね😊
    初めてのことなので1人で考えて身構えすぎたのかも知れません😭
    人生で最高の日になるように事前にケアなど調べて実践して、お産に備えたいと思います🥰
    貴重な体験談ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨

    • 3月31日
みちょぽた

経験した事のない痛みと聞くと怖いですよね💦
私はおしるしが来てから陣痛が始まり徐々に痛みが増していきました。間隔を測って8分くらいとかになってくると結構痛いんですが、事前にたくさん調べた時に耐えられないくらいの痛みだと書いてあったので自分はまだなんとか耐えられてるからまだまだなんだなと思っていました😂
しかし流石にうずくまるくらい痛くなってきたので病院に行ってその何時間か後には生まれていました😂‼️
生まれるまでは不安ですが、案ずるより産むが易しという言葉通りです!

  • emi

    emi

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️✨
    そーだったんですね😳
    うずくまるくらいの痛みって相当ですよね💦
    でも、分からないことだらけで1人で考えて不安になってましたが、みなさんからのコメントがあって少しずつ案外その時にならないとわからないし、大丈夫かなって気がしてきました😊
    助産師さんや先生の言うことを聞いて頑張りたいと思います💓
    貴重な体験談ありがとうございます😭

    • 3月31日
みんたろー

私もお産が近づくにつれて色々不安になってしまってよく涙してました😭🙌🏻
いざ、陣痛が来たら痛すぎて泣く暇もなかったですよ😂
私はお産の時ひたすら「明日の今頃はケロっと笑ってるはず!痛いのは今だけ!」って考えながらあまり時計は見ずに耐えました😆🎊
ちなみに普段から痛みにかなり弱く妊婦健診の内診ですら痛いイタイ(泣)ってうるさかったです😌✌
私もまた9月に出産予定なのでお互い頑張って乗り越えましょうね😭💕

  • emi

    emi

    回答ありがとうございます😣✨
    泣く暇なんてなかったくらいなんですね😳
    確かに、先のことを考えて今だけだって思うのはいいかもしれないですね🤔💓私もその時にならないと分からないことだらけですが、少し気楽に考えて無事に産まれるように頑張りたいとおも思います😄!
    9月に出産なんですね👶🏼💓
    お互い無事お産できるよう頑張りましょう😣応援してます💕

    • 3月31日
めんどり

去年の7月に出産しました!

一度マタニティヨガで呼吸について教えてもらったので、とにかく深呼吸して痛みが和らぐようにしました。
ラマーズ法とかそう言うのではなく、
鼻から吸う5秒間→口から吐く10秒間
って感じで、ゆっくり呼吸してました。
ひたすらフーフー言ってたので、助産師さんに「静かでしたね〜」って言われました😂

私は腰のあたりが陣痛の時すごく痛かったかな、って感じですがあんまり覚えてません、どうにかなります😂

  • emi

    emi

    回答ありがとうございます😭
    マタニティヨガ聞いたことあります💓
    私も少し興味があって、やってみたいと思っています✨
    呼吸法がしっかりしていた方がお産がスムーズにいくとも聞いたことあるので、少し勉強しつつお産に備えたいと思います😊!
    貴重な体験談ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 3月31日
k

ついこないだ出産したばかりです♩

初産だったので、その不安もわかります。
本当に本当に無駄に検索しすぎたりもしないほうがむしろある程度の事さえ頭に入れて出産を迎える方が気が楽な気もします☺️💕

陣痛は最初のうちは痛いですけど、後からの痛みに比べたらましだなって本当に思うと思うので、体力勝負なので軽めになにか口にしててほしいです😂👏

お産や陣痛中は、とにかく無駄に体力を使わないよう、叫んだりせず、しっかり呼吸法を意識する事が必須です!
ラストスパートはもう呼吸法のクソもないって感じですが😅

長時間になりえるので、本当に大切って思いました♥️

私自身、泣きじゃくりましたが😂💭途中も後少しで我が子にあえる!
ってら今後の楽しいことを考えて気を落ち着かせつつ、出すことだけを考える!!!!

不安も緊張もわかりますが、
絶対痛いのは今だけだ!って思ったら頑張れます!!!

頑張ってくださいね💕長々とすみませんでした😅

  • emi

    emi

    回答ありがとうございます😭
    分からないことだらけで、少し考えすぎていろんなことを調べすぎているのかもしれません😣
    あまり身構えずなるようになると言う気持ちで少し気楽に考えたいと思います💓
    kさんの貴重な体験談とても参考になりました😂
    生後1ヶ月の娘さんがいるとのことですが、子育ても頑張ってください👶🏼💕
    またアドバイスくださいね🥰

    • 3月31日
アソパソマソ

私は初産で、自信があった訳ではないですが、なぜか特に不安や恐怖はなかったです。笑
この世の人たちみんなそうやって生まれてきたんだ…と思ったら不安には思わなかったです。
実際はくっそ痛いしめちゃくちゃしんどかったけど、途中で“耐えられるようにできてる…”と思いましたよ!笑
初産とは思えない3時間のスピード出産だったので、1日以上とかかかったらどうなってたんだろ?とか思いましたが、なんとかなるもんです(^^)
生まれた瞬間に今までの痛みは何だったの??って位痛みはピタっと終わります!
大丈夫、耐えられるようにできていますよ(*^ω^*)
翌日全身筋肉痛でしたけど。笑
頑張ってくださいね♡応援してます♡

  • emi

    emi

    回答ありがとうございます😭
    自分もそのなんとかなるって考えで少し考えすぎてた部分があるので、気楽に考えたいと思います😚✨
    確かに、皆さん耐えられて同じようにお産してるんですもんね🤔💕
    少し勇気が出ました!😄
    貴重な体験談ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 3月31日
るなママ

私も最初はビクビクでしたがいざ出産となると何もかもが初めてなのでなぜかあっという間に終わった気がしました!

次2人目出産予定ですが1人目の出産を経験してる分1人目の子よりビクビクしてます笑

最初は本当に何もかもわからないのです時の流れにそうだけです!
大丈夫です!お互い頑張りましょう♡

  • emi

    emi

    回答ありがとうございます😂
    そうなんですね✨
    私も少し肩の力を抜いて気楽に構えたいと思います😣💓
    貴重な体験談ありがとうございます😊
    2人目のお産も無事に産まれるよう心から願ってます👶🏼✨
    お互い頑張りましょう😣💓

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

正直めっちゃ痛いです。
私はなかなか進まず促進剤使っての出産になったんですが、叫び倒しましたし、ほんとにこの世の痛みじゃないぐらい😖

ですがなんとかなります😊
助産師さんの言ってることをしっかり聞いてその通りにすれば大丈夫ですよ😌💕
私もほんとにもう切ってくれ、死ぬ、気失うとか無茶苦茶な事ばっかり言ってましたがなんとか産めました☺️
頑張ってください💓

  • emi

    emi

    回答ありがとうございます😊✨
    少し身構えすぎてたところもあるのでなんとかなると思いつ肩の力を抜いて備えていきたいと思います😂💓
    貴重な体験談ありがとうございます😣✨

    • 3月31日