
出産後の悩みやストレス、マタニティブルーズについて相談中の初めてのママです。赤ちゃんの可愛さに感動しつつ、育児や母乳育児での苦労があり、早く家に帰りたい気持ちもあります。治るまでの時間や対処法について不安があります。
5日前に緊急で帝王切開で出産した
初めてのママです!
自然分娩のはずが、子宮口全く開かず、赤ちゃんの頭が下がってこない事から緊急で帝王切開になり、
術後の激痛や、慣れない育児、また入院期間が12泊と長すぎてしまい毎日が憂鬱です。
旦那は毎日来てくれていて、
たった今も泊まりに来てるのですが、離れると寂しくて寂しくて涙が溢れます。
寂しくても泣かない様に堪えていたんですが、
旦那が泊まりに来てくれて涙が溢れ出てしまいました😭
赤ちゃんが笑ったりするの可愛いなと思い、涙が出そうになります。
また母乳で育てる練習中ですが乳首が切れて痛くて痛くて、上手くいかないのにもストレスです。
早く家にも帰りたくて、(病院から家は五分です)
これはマタニティブルーズ?と言うものでしょうか??
治るまで時間かかりますか?
- るるる(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

R✕2mama ♡
全く同じでした!
帝王切開・長い入院期間・寂しさで泣く・乳首が切れて痛くて泣く………
旦那さん、毎日来てくれて帰る時に、帰ってから、大泣きしてました…(´;ω;`)笑
赤ちゃんかわいいけどどうしたらいいか、どうお世話していいかわからず…
乳首も切れて直母辛くて泣き…搾乳で飲ませ…治ったかどうか毎日助産師さんに聞かれ、治ったなら直母してと言われ…また切れるのが怖くて直母はもうしたくなくてストレスになり………
精神的にぼろぼろでした、 、、
大丈夫、日にちが経つとちょっとずつ良くなります😭💕あゆさんだけじゃないです!私も同じでしたから☺️

いちご
私も昨年緊急帝王切開しました!
確かに術後、マタニティーブルーなのかな?ということがありました。
息子は直接おっぱいを飲むことが最初難しくて、やろうとしてもうまく飲めず、でもずっと泣いてもうどうしたらいいか分からずで旦那の前で自分も泣いていた時がありました。
退院してからは、気付けば治っていましたが…
これからも育児お互いに頑張りましょうね🙂
-
るるる
産後がこんなにきついなんて思いませんでした😭
思うように行かないのってストレス溜まりますよね😭
旦那の前で泣いてばかりです😭
頑張ります!
ありがとうございます😭- 3月30日

みかん
わかりますー。私は自然分娩でしたが、旦那がいない時間帯(昼間など)赤ちゃんと二人きりでどうしようって気持ちで血圧上がって170とかまであがってました💦
自宅に帰ってからも眠れないし乳腺炎などのトラブルで赤ちゃん叩いたらどうしようとか不安ばっかりになって旦那に泣きながら赤ちゃん殺しちゃったらどうしようとか相談していました。頼れる方(旦那様やお母さんなど)に気持ちを吐き出すと少しはマシになるとおもいます。今出産直後で心も体もダメージを受けていると思うので、1人で抱え込み過ぎないで周りに頼っちゃいましょ!!
-
るるる
めっちゃ分かります!
産後不安な事ばかりで上手くいかなくて、ストレスがやばいです😭
旦那に気持ち聞いてもらって、取り敢えずは入院期間を乗り切ります😭
ありがとうございました!!- 3月30日

あーる
わかります‼️半年はダメージありましたし、傷の痛みやら産後の回復も遅く
とにかく辛かった😭
でも、こうやって子供と一緒に成長出来ています!
乳腺炎の苦しみも経験しました!
本当育児は大変…
旦那の、サポート必須です
-
るるる
半年もダメージあったんですか😭
色々大変な思いをされて今があるんですね!!
旦那にサポートしてもらいながら頑張っていきますね💪
ありがとうございました😊- 3月31日
るるる
同じ方がいて安心しました😭
また涙が…。
精神的にボロボロすぎて、何やってるんだろってなります。
こんなに産後ボロボロになるとは思いませんでした😭
でも希望がみえました!!
あと少しの我慢ですよね☺️
私頑張ります💪
R✕2mama ♡
わかります!
わたし出産なめてたなーって思いましたもん(´;ω;`)💧
泣きたいときはおもいっきり泣くこと!って、入院中の指導で言われましたよ~💦マタニティブルーズにならないように!
目が腫れて、誰?!って顔になるまで泣きましたけど、ちょっとスッキリしたの思い出します😱💧
応援してます❤️
るるる
朝起きて目が腫れすぎて誰?状態です。😂
昨日泣くことによって少しスッキリしました!!
共感できる方がいて本当良かった😭
そしてアドバイスありがとうございました😭❤️