
1歳7ヶ月の男の子、身長85cm体重13kgで抱っこ紐を使っているが重く感じる。同じくらいの子どもはもう抱っこ紐を使っていないようで、この大きさでの使用は適切かどうか悩んでいる。
どのくらいの大きさになるまで抱っこ紐してましたか?
1歳7ヶ月の男の子がいるのですが、イヤイヤ期に入ってしまったのか抱っこしないと大声でわめくので最近は買い物中ずっと抱っこです(;_;)
が、とにかく重い‥
息子は大きめの子で身長85cm体重13kgです。
周りで見かける抱っこ紐で抱っこされてる子ってもうちょっと小さいのですが、このくらいの子はもう抱っこ紐じゃおかしいですか?
- rimu(8歳, 13歳)
コメント

なぎさ
あと3日で一歳半です。
毎日抱っこ紐使ってます!
買い物の時は必ず抱っこ紐です。
カートは立ち上がるし、歩かせるとウロチョロして買い物できません💦

ほのー
同じ月齢で同じ体系ですが、あまり抱っこ紐はしないです💦
重たすぎて💦
先月くらいにしたのですが、その後1週間弱股関節が痛くてしんどかったです😭
なので、買い物中はベビーカートかベビーカーまたは、カートを押して抱っこです!
-
rimu
お返事ありがとうございます(*^^*)
ほんとに重たいですよね💦
うちはベビーカー拒否しちゃってだめでした(;_;)
ベビーカー乗ってくれるの羨ましいです😭- 3月30日
-
ほのー
ベビーカー乗ってますが、飽きたら降りたいと脱走を図ってます(笑)
なので、好きな物を持たせて待たせたりしてます💦- 3月30日

かえまま
来月で3歳の15キロを抱っこやおんぶしてます( i꒳i )
-
rimu
お返事ありがとうございます(*^^*)
抱っこおんぶ大変ですよね💦
お互い腰に気をつけながら頑張りましょう😭♥笑- 3月30日

退会ユーザー
1歳3ヶ月で歩き始め、1歳半頃には抱っこ紐持ち歩くのやめてました。
が!!!ここ最近、抱っこ要求され、夜の寝かしつけは抱っこ紐で!と自分で探し出して要求してきます。
2歳4ヶ月です。。
さすがに外には持ち歩きませんが、多分あったら外でも抱っこ要求すると思います。
-
rimu
お返事ありがとうございます(*^^*)
寝かしつけを抱っこ紐は大変ですね😭💦
でも抱っこ紐の中が落ち着くんでしょうね😊💕
うちは抱っこ紐を見えるところに置いてるとお散歩に連れてって!って要求が始まります‥😅- 3月30日

のんこ
抱っこ紐たまにしてますよ😅
小さい頃からあまり抱っこ紐は使って無かったんですが、今でこそベビーカー拒否なので、歩く距離がある時は抱っこ紐が必須です💦
でも、旦那にしてもらってますけどね😅

ままりん
うちは抱っこ紐はもう拒否されます😭
歩き回られるより抱っこ紐のほうが断然楽なので私はまだ使いたいのですが…😅
抱っこ紐おかしくないと思います!
rimu
お返事ありがとうございます(*^^*)
このくらいの時期は興味あるものがあるとどこへでも行ってしまうので歩かせるのも怖いですよね💦
私も抱っこ紐に頼ろうかなぁ‥