
子供が可愛くて一緒にいたい気持ちと、保育園での不安、働きたくない気持ち、子離れの葛藤、家族との絆を感じながら、強くなりたいという思いがある。
あと2日で入園。
昼寝をしてる我が子を見てさみしさで涙が出てきます。
可愛くて可愛くてしかたなくて、ずっと一緒に居たい。
働きたくなんかない。
保育園でも大丈夫なのかな。なんて考えると不安です。
子離れしなきゃいけないのに、みんなそうしてきてるのにまだ受け入れることができません。。
けど子供のために働かなくてはいけない。
産まれてからこの一年色々あったけど、
たくさんの初めてを見ることができて、はじめての子育てをさせてもらって私はダメ母ちゃんだけど
いつもにこにこそばにいてくれて
私のところに産まれてきてくれてありがとう。
これからたくさん色々あるね、けど家族で乗り越えていかなきゃね!
とにかく涙が止まりません。
強くならなきゃ!
- ちょちょ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
お気持ちとっても分かります!!😭
うちも月曜から保育園で、仕事復帰です😢
寂しいですよね、、
いつも以上にずーっと抱っこしてます😢💓

退会ユーザー
可哀想って思う気持ちわかります😭
けどお子さんにとってもママさんにとっても凄く良い経験で成長させてくれる場所だと思います(*´˘`*)
お友達が沢山できて刺激し合ったり、規則正しくもなるし、お友達と遊んだり色々学んだり楽しい毎日をおくれたり、将来的にも絶対にプラスだと思います!
保育園行ってる子たちはやっぱり成長も早く賢い子が多いです😊!
少しでも前向きになれますように😢
お仕事頑張って下さい!!
-
ちょちょ
前向きなお言葉ありがとうございます😭✨
子供の成長のためにも私がクヨクヨしててはダメですね😓!!
たくさんお友達作って欲しいです☺️- 3月31日

こもも
月齢同じですね^ ^
同じく2日後入園です!
さみしいですよね。特に最近ママ!ママ!って感じなので余計に離れるのが辛いです。親の方が😭
きっとパパやママじゃ経験させてあげられない事も色々経験させてもらえるんだと思って笑顔で送り出したいと思います!
仕事頑張りましょうね!
-
ちょちょ
うちも最近ママへの執着がひどくなってきててそれも心配であり、嬉しかったり。。😭
このくらいの月齢は認識力が高まるんですかね💦
私も笑顔で送り出すって決めました!!
私と二人だけの世界より色々触れ合って成長してもらえる!!そう信じて仕事頑張ります💕
温かい言葉ありがとうございました!☺️- 3月31日
ちょちょ
すごいわかります😭😭最近抱きしめまくってるので息子は
あれ?前と違う!っておもってるかもです笑
仕事も頑張らなきゃですしね💦
ため息です😭