
コメント

かもあ
地域によりますよ😄
うちの地域は育休も預けられますが、となりの地域は退園です。
役所に確認したほうがいいと思います😄

まいまい
保育士です。
退園はしなくて大丈夫ですが
お迎え時間が時短になるので
長くて、9時〜16時までしか預けれませんよ!
-
うに
保育士さんからのコメントありがたいです。
退園しなくてもいいんですね。
今も9時16時で預けてるので
よかったです。- 3月30日

あゆ
地域や保育園にもよると思いますが、うちの息子の行っている保育園は、長時間保育ではなくて、短時間保育で預けれますよ💦
-
うに
短時間でも退園しなくていいなら
よかったです。
とりあえず確認してみます。
ありがとうございます💕- 3月30日

退会ユーザー
うちは通わせれます!育休に入ると9時17時になりますが、それまでは標準時間でみてもらえます!
-
うに
そうなんですね。
よかったです!
産休中も標準時間ですか?- 3月30日
-
退会ユーザー
産前産後8週間ずつ標準でいけますよ!
- 3月30日

3mam♂♀♀
私は5月から産休に入りますが、
9〜17時まで預けられますよ(^◇^;)
ただ、地域や園によりますよね💦
せめて退園だけは嫌ですよね(TT)
-
3mam♂♀♀
間違えました💦産後1ヶ月後から9〜17時で、それまでは8時半〜19時15分です😄💦- 3月30日

mako
うちは下の子が1歳になった年度の年度末までは通わせられますが、それを過ぎてもまだ下の子が入園できなかったりして復帰できていないと、上の子も退園になります😭
うに
やはり地域や保育園によりますよね。
確認してみようと思います。
ありがとうございます😊