
授乳の姿勢や方法について教えてください。横抱きだと乳腺炎の原因になる可能性があると聞きました。フットボール抱きや縦抱きはどうですか?姿勢を変えるタイミングや頻度も知りたいです。
授乳姿勢?方法?について教えてください😭!
先日乳腺炎になってしまい、原因は飲み残しがあるとのことでした。
今まで横抱きメインで授乳してしまっておりました。。
皆様はフットボール抱き、縦抱きなどどのようにされてますか?
またそれは1日の中で授乳の度に姿勢を変えるのか?一回の授乳の中でも姿勢を変えたりするのか?教えていただきたいです〜🙇♀️
よろしくお願いします!!
- かなこ(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

たっちゃん
私も最初乳腺炎になりました!😭
辛いですね😭😭!
お大事になさってください。
私はそれを言われて、横抱きと縦抱きで授乳するようにしたら治りました!
あと大事なのは姿勢が大事で背中をピーンと伸ばしてあげると飲み残しなくなるみたいです😊
今思うと赤ちゃんにミルクあげる時身体丸めて前かがみになっておっぱいあげてました笑。。

金ちゃん。
基本的にフットボール抱きで飲ませてます🙋
たまに子どもがその体勢を嫌がる時があるので、その時は横抱きで飲ませてます!
乳腺炎になったことがないので分かりませんが、部分的に張ってるな~って時はその部分を押しながら飲ませるようにしてます( ˘ᵕ˘ )
-
かなこ
フットボール抱きをメインでされているのですね!!
確かにうちも縦抱きを始めると嫌がる時があるのでそういう時のために横抱きは取っておこうと思います☺️
張ってる時に押しながらも良さそうですね^ ^
乳腺炎またならないように出来ることいろいろやってみます!
どうもありがとうございます😭🍀- 3月30日
かなこ
ありがとうございます😭
乳腺炎辛いですよね💦💦
やはり縦抱きは大事そうですね。
背中ピーン!全然できてません!笑
いつも赤ちゃんに添わせる感じでまん丸です。それもやってみますね⭐️
ありがとうございました!