※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーーー
子育て・グッズ

2回食になる際、離乳食の後にすぐにミルクをあげるべきか悩んでいます。お風呂のタイミングを考慮して、離乳食→お風呂→ミルクにしようと思っています。

もう少ししたら2回食になるんですがあげるタイミングに悩んでます。
現在1回食で離乳食のあとすぐにミルクあげてます。
2回食になるとお風呂のタイミングとかあるので
離乳食→お風呂→ミルク
にしようと思ってるんですけど、離乳食のあとすぐにミルクあげたほうがいいですか?

コメント

deleted user

私は授乳でしたが、
2回食の時の2回目は授乳すっ飛ばしてお風呂→授乳でした!

  • ゆーーー

    ゆーーー

    ありがとうございます!
    ずっと離乳食とミルクはセットって思ってたけど間にお風呂にされてるみたいなので2回食が始まったらそういう風にしてみます!

    • 3月29日
mmm

わたしは離乳食→お風呂→授乳でした!
そうすればお風呂上がりの水分補給になるので^^*

  • ゆーーー

    ゆーーー

    ありがとうございます!
    離乳食のあとすぐにミルクやと思ってて、、、それだとお風呂入れるタイミングやお風呂後の水分補給どうしようと思ってたので、お返事頂けて良かったです!

    • 3月29日
A✩.*˚

うちが今それです⍢⃝

離乳食→お風呂→授乳orミルク です🙂

  • ゆーーー

    ゆーーー

    ありがとうございます!
    その2回食になったらそのパターンでしてみます!

    • 3月29日
まるまる

私は2回食が始まったすぎのときは、2回目のを食べてすぐ授乳してました。最初の頃は量が少ないですからね。時間的には16時半頃に離乳食→授乳で19時頃お風呂でした。お風呂はもともとこの時間です。

でも2回食が始まってからしばらくしたら、食べる量も増えるので食べた後の授乳はやめて、お風呂の後寝る前に授乳しました。

  • ゆーーー

    ゆーーー

    ありがとうございます!
    今のところ1回食ですがもりもり食べてくれる子なのですぐミルクじゃなくてももしかしたらいけるかも、、、と密かに思ってるので間にお風呂挟めたらリズムもあまり崩れないかなと思ってるのでとりあえず様子見ながら離乳食のあとお風呂にしてみます!

    • 3月29日
* thk *

うちの場合は

17時に離乳食、その後すぐ授乳。
18時にお風呂で上がったらスプーンで麦茶を飲ませて水分補給させてました(^-^)

寝る前の授乳が20時から 21時の間でした!