![ひぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なんだか、もやもや、憂鬱です。8月11日に主人の友人の結婚式に夫婦で誘…
なんだか、もやもや、憂鬱です。
8月11日に主人の友人の結婚式に夫婦で誘われました。その時ちょうど1歳になる娘も一緒にとのことです。
1歳ちょうどの娘が式で大人しくできるものでしょうか?
ご迷惑をかけるのではと今から心が重いです。誘われた時にご迷惑をかけてしまうからとお断りすると「親戚にもたくさん小さい子がいるから大丈夫」と言われてしまいました。親族にとっては、親戚の子とよその子では違うと思いますが、、、
騒ぎそうになったら会場を出たり入ったりもご迷惑ですよね。。
また真夏のとても暑い日にというのも心配の1つです。
カレンダーを見ればわかると思いますが、お盆休みにつながる連休で、きっと帰省や旅行など考えておられる方も多いのでは?と思いました。正直私も仕事復帰して、やっと長期休みで両親に初孫をゆっくり見せられると思っていたので残念に思います。
心からお祝いできる気がしないです。
そもそも夫の友人で私たちの式には来てもらいましたが、私は1、2度主人の友人の集まりで顔を合わせた程度の人で、新婦様も知らない人です。
なぜその日にというと、とても料金が安いからとのことでした。当然人気ないから安いのですよね、、、
主人に言うと、せっかくこんなに誘われてるのに非常識と言われてしまいました。。。。
せっかくのお祝いごとなのに今から憂鬱な気分です。
主人だけ参加してほしい、、😣でも言い方もわからないし覚悟するしかないですよね。
励ましてください
- ひぃ(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![ハーゲンダッツん工場長🍨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハーゲンダッツん工場長🍨
それは憂鬱ですね><
しかもそんな暑い時に…
おめでたい席を壊したくないし、ゆーさんがお子さんの事に付きっきりできっと楽しめないんじゃないなぁと思います💦
【その日は法事があるため実家に帰省するので、主人だけの参列となります。おめでたい席に参列できなくて申し訳ないです。】
とか今からじゃ言えないですか!?💦
![じょにちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じょにちゃん
子連れだとご主人も楽しめないのでは?と思いますよー!
仲のいい友人の結婚式なら尚更私は1人で参列したいですし、娘が泣いたら当然アナタも対応してくれるのよね!?周りや友人にうるさくしてごめんって謝ってくれるのよね!?って強く言ってみては?☺︎︎
御祝儀だって多めに包まなきゃだし、盆前の忙しい最中に、嫁側からしたら絶対イヤですよー😑😑😑
-
ひぃ
そうですよね!
私1人大変だぁーなんて思ってましたが、主人も同じように大変なんだよ、楽しめないかもよ?というように伝えてみます。
ありがとうございます!- 3月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
子供がまだ小さくて気候的にも暑いから心配で、で断って全然大丈夫だと思いますけどね💦私なら、そう言われれば逆にこちらが悪かったなーくらいに思います。
親戚にもいるから大丈夫、はゆーさんに気をつかって言ったのかも知れませんね。
1歳で3時間くらいかしこまった場にいるのはやっぱり気が重いですよね。まして、自分の仲の良い友達ならまだしも今回のお話だと、ちょっと気疲れしそうです😔ご主人、分かってくれるといいですね!
招待客側のご都合で辞退するのであれば、私だったら参加してとは言わないです。
-
ひぃ
そもそも友人夫婦が私たちに気を使い子ども誘ってくださっているのではないかと疑心暗鬼?です。
もしかしたら、本心で来ていいと言ってくれているのかもだし、それとも気遣って来ていいと言ってくれただけなのか、、😣
主人にもう一度相談頑張ってみます。。
ありがとうございます!- 3月30日
![ママリ退会します@にわとり頭🗿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ退会します@にわとり頭🗿
私が逆に、子連れで誘ってしまった立場でした😓
子供がいないと、子連れで式に出るのがどれだけ大変かわからなくて…。
旦那と実家の反対をうけて
「やっぱりごめんね…」
と私からお断りしました💦
子供ができた今、かなり無茶な事を要求したなぁと反省してます😢
義姉の結婚式はそれこそ1歳の子連れで参加しましたが、
泣く叫ぶ暴れるのオンパレード。
料理に手を伸ばし、花に手を伸ばし、汚い床をハイハイしようとし…。
私旦那義父義母の4人で交代にエンドレス抱っこ。
家族のみの小さな式なのでなんとかなりましたが、普通の式ならまず無理です❌
ご主人さんに私の体験談、お見せしてはどうですか?
誘われた時期も含めて、ゆーさんを非常識とは全然思いません。
-
ひぃ
一歳で参加されたのですね、そうですよね😢じっとしてはいられないので大変なのが目に浮かびます。
話の流れでにわとり頭さんの体験談を話してみます!
ありがとうございます!- 3月30日
ひぃ
お言葉ありがとうございます。
式を壊してしまうことが1番怖いです💦
法事ですか、、なるほど🧐
怒っている主人の様子を見て、相談してみます😰