
営業補佐の事務員が適応障害で退職。体調不良で有休取得し、仕事が大変。シングルマザーで支えが必要。残り18日、頑張れる呪文を求めています。
来月末で仕事を退職します。
営業の補佐をする事務員です。
営業は遠くの方なので電話とラインとメールのみの
やりとりですが、高圧的な態度や冷たい言い方に
参ってしまい、適応障害になりました。
体調も悪いので、続けたかった仕事でしたが辞めます。
来月24日まで出勤をしたらあとは有休を使い休む予定です。
ただ、その24日までがすごく長く遠いです😭
普通なら1ヶ月なんてあっという間なのに😭
今日も色々言われて、頭が痺れたような、漬物石でも乗ってるのかなと思うような症状が出てきて、仕事がはかどらず大変でした😭
月曜からまた長い一週間。
耐えられるだろうか。でも有休は残して5月に使いたい。
だからもう休めない。
引き継ぎもあるし、やり残した仕事もある。
仕事中はなんとかやれるけど、帰ってきたら動けなくなります。
シングルマザー なので、両親の協力がないと今は生活ぎ成り立ちません💦
あと18日仕事すれば終わります!
助けてください😭何か頑張れる呪文をください😭
- nonまま(8歳)
コメント

ティラミス
私は車の運転をすると神経使うので、他のことは頭から離れますし、いい気分転換になりますよ✨後は、外の風に当たると環境が変わって楽に感じます。一度試してみてください!

退会ユーザー
私も適応障害で転職してとーーっても仕事が楽しく生きるのが楽になりました。
結局職場は何をするかより誰とするかですよね。
究極ダメなら辞めるまでは休職半年しましたが診断書もらって提出して傷病手当出ましたよ。
無理しないで欲しいです。
でもあと18日なんですもんね😭
18日を終わったら豪華な食事か、欲しいもの一つ決めて買う予定を立てて気合入れますね私なら
nonまま
確かに運転は気が紛れますね!
私はおやじくさいかもですが
ラジオを聞くのが好きで
通勤時間はラジオ聞いてます!
確かに、辛くなった時は
深呼吸してと心療内科の先生にも
言われました!
すぐ息苦しくなるので、会社の周りを一周しようかなと思います!
月曜からまた憂鬱ですが、頑張らなきゃですよね😭