
8ヶ月の娘の離乳食について質問です。アレルギーの可能性がある食材は試していますが、まだ野菜類も含めて全て試すべきでしょうか?
離乳食についての質問です。
現在8ヶ月の娘がいて、離乳食は今のところよく食べてくれてます。
始めたのが6ヶ月からというのと、途中胃腸炎でお休みもしてるので、実際は7ヶ月後半くらいの進み具合です!
アレルギーの可能性があるものはもちろん試してるのですが、普段買わないような食材は後回しになってしまいます。
例えば、我が家だとカッテージチーズやオートミール、高野豆腐なんですが、野菜類もまだ試してないものもあります💦
食材はこの時期に食べられる食材は全て試した方がいいのでしょうか?
- まり(6歳)
コメント

退会ユーザー
うちもカッテージチーズとかオートミールとか高野豆腐も試してないです😅💦
普段使う食材メインで私は試してます😊
なので、これからやるつもりなのが
納豆や鷄ささみ とか
あと、まだうどんやパンも試してないので順次にやろうかと思ってます☺️

まり
ですよね!
保育園に通う予定があるので急ぎ目で進めてるのですが、本当はもっとゆっくり進めていきたいです!
私もとりあえず食べさせたいものからやっていこうと思います☺️

ちょちゅけ
同じです!その3つまだ試してません笑よく冷蔵庫に入ってる常備のものでいいと思います☺︎ 本当食べさせるものたくさんありますよねー!
-
まり
同じで安心しました!
あえて買うのもな~と思いつつ試せてないのがけっこうあります😂
気が向いたら少しづつ挑戦しようと思います😊- 3月29日

退会ユーザー
うちも試してません😅
高野豆腐はベビーフードで食べさせたかな?
でもオートミールは上の子も食べたことないです😅
もう8ヶ月ですし、食べたことない食材は上手いことベビーフード使って試してもいいと思います😊
保育園行く予定とのことで、多分食べたことないと園では食べさせてもらえないのでは?と思うので💦
-
まり
確かに、ベビーフードもうまく利用すればよさそうですね!
保育園から食材リスト渡されてるので、それだけは頑張って試してます!
オートミールは試さなくても大丈夫そうですね😂
ありがとうございました✨- 3月30日
まり
コメントありがとうございます✨
同じような感じで安心しました!
やはり普段使う食材がメインになっちゃいますよね😂
うちも納豆まだです😅
退会ユーザー
はい、そうなっちゃいます😅💦
でも、普段食べないものはすぐには必要ないかなと思って😅
栄養が取れるから使う方も居るかと思いますが😅
最近は、私もまだ試してない物があるのでどうしたら良いんだ🤔🤔って
悩んだりします(笑)
とりあえず、これから食べさせたい物をチャレンジしていこうかと思ってます☺️
焦らずマイペースでも大丈夫ですよ☺️