
女性がネットで洋服を見ていたら、父に可愛いと話したら「病気だ」と言われてショックを受けた。話し相手を間違えたと感じている。
子供もでき、中々、買い物や駅前にも
気軽に行けなくなり、
よくネットなどで、物を見たりしています。
今どんなものが流行りなのかとか
可愛い物みたりすると、やっぱり
気分も上がったりと・・・
その中で
今日、某会社の赤ちゃんの洋服をネットで見ていて
実父にこのように話しました。
「〇〇の洋服、可愛いんだよね~女の子だからたくさん色々あってさ~」
実父が
「病気だよ、依存性。やめた方がいいよ、」
なんか、気分下がりました。
べつに、会話のいっかんとして話したのに
こんな返し方されて。
話す相手間違えたな・・・
- ちゆんが(6歳)
コメント

soyo
えー😂
それは完全に話す相手を間違えましたね😂💦
別に実際に大量に買って見せてるわけでもなく、買ってくれと頼んでるわけでもないのにそんな言い方しなくても😭
そういうのは女子同士で話した方がいいですよ👍✨
こことかママ友とかと☺️
ちゆんが
コメントありがとうございます。
まさか、そんな返答来るとは
思いませんでしたので
言葉が出なかったです・・・笑
ショッピングとかってやっぱり
必要なもの意外、中々男には
理解されないんですね・・・
これからは、母や友達に話したいと思います!♥️