
誰も悪くないんだけど…母の癌が分かって2週間後の結婚式をキャンセルしたのですがキャンセル料が約30万。もう泣きたい
誰も悪くないんだけど…
母の癌が分かって2週間後の結婚式をキャンセルしたのですがキャンセル料が約30万。
もう泣きたい
- ゆみ(5歳9ヶ月)
コメント

ちーた
なぜキャンセルしたのですか?💦緊急で治療が必要だったのでしょうか

あいす🍦
悲しいですよね😭💦
お母様は大丈夫ですか?
私はハワイで結婚式の予定が2週間前に母が足を骨折して松葉杖になり...とてもじゃ無いけどいけないと言われ私ももう休みずらせなかったので私の親はキャンセル...主人側の両親も私の両親に気を使ってキャンセル...2人だけで式挙げました😭💦
-
ゆみ
そうだったのですね…
自分の両親が来ないとショックですよね…私は片親で、今までの感謝の気持ちを伝えたかったので私自身は母がいないと意味がないと思っています。結婚式を挙げる意味というか考えはみんなそれぞれだと思いますが、2人だけの式もロマンチックで素敵ですね😌- 3月29日

ママたん
結婚式があることは伝えましたか?
1日ぐらいなら手術を待ってくれる気がしますがね
-
ゆみ
結婚式のことは伝えてあります。
結婚式の日をずらせても母の体調的に出席するのは厳しそうでしたのでキャンセルすることになりました…- 3月29日

よつばと
お母様が病気になり、辛いですね。
辛い中、結婚式の中止の連絡お疲れ様でした😔
すごく、疲れたと思います。
お金が無くなってしまうし、お母様への心配などあり気持ちがいっぱいいっぱいになってしまうと思います。
我慢せずにたくさん泣いて、頼れる人にはたくさん頼ってくださいね。
一人で抱えこまないでくださいね。
結婚式はキャンセル料、事情を式場に話しても、取られてしまいそうですか?
延期としても、キャンセル料はやはり取られてしまうのでしょうか?
お母様が早く治る事を祈っています😊
-
ゆみ
ありがとうございます!
父親がいなくて兄は地元にいるけど、自分の家庭の離婚危機などでいっぱいいっぱいで、私が母の通院に付き添ったりで結構参ってしまってます。
こんななるはずではなかったのに、誰も悪くないのでこの気持ちはどこにぶつけたらいいのでしょうか…
式場キャンセル料は発生していないのですが、衣装屋さんとキャンセル料が50%席札の送料のみの二つで約30万です…
衣装屋さんはプランナーさんが交渉してくださり40万くらいの所が25万くらいにして下さりそれだけでもありがたいと思うべきなのですがね…- 3月29日
-
よつばと
付き添いお疲れ様です😔
私も息子の入院付き添いした事ありますが、しんどいですよね💦
無理しすぎないでください。
式場以外のキャンセルのお金なんですね(´;Д;`)
こうさんも辛いですが、
娘の結婚式をキャンセルさせてしまったお母さんも辛いと思っていると思います😢
なので、心を切り替えるのに時間はかかるかもしれませんが、
今はお母さんの治療に専念し、
お母さんが元気になったらまた結婚式をあげるようにするのはどうでしょうか。- 3月30日
-
ゆみ
返信が遅くなりごめんなさい。
最近私の体調が良くなくて😢無理しないようにですね…
式場以外です…仕方ないと思えるようになりました!
母が一番気にすると思ったのですが、元気になってもらうのが一番の願いだから気にして欲しくないと結構いい続けました😌良くなればいつになるか分かりませんが、結婚式をしようと思います!- 3月31日

退会ユーザー
私も、キャンセル料50万払いました。。
ショックだったのは旦那だと思います。
結婚式はお金かかるからしたくない
と最初言ってたのに
私のワガママで挙げることになったのに
また迷惑かけてしまって
本当一生謝っても謝りきれないです、、、
私の父が倒れて意識不明で、、
私は絶対バージンロード一緒に歩きたかったから
親不在とか絶対に嫌で、、
本当に周りに迷惑かけました。
けど、その後父も体調回復して
車椅子ではありましたが
バージンロード歩けたので
旦那も、もちろん参列した方もみんな
感動したって言ってくれたので
よかったです。。
招待してた人たちに謝罪も込めて
私からお詫びの品って言ったら言い方悪いですが、スタバのギフトカードをプラスで渡しました。。
-
ゆみ
そうだったのですね…50万は大きいですよね…
私も子供が生まれる前にしたいというワガママだったのですがこういう結果になってしまい、もう本当に申し訳ない気持ちです。
私は片親で母しかいないので母がいない結婚式は考えられなくて…
お父様回復されて結婚式もされて本当に良かったですね☺️
私もいつか母の病気が良くなって一緒にバージンロード歩けるといいなと思います…
私も何かお詫びの品考えています…- 3月29日
ゆみ
そうです。緊急でした…
結婚式の日と前後に入院手術が決まってしまいました…
ちーた
そうなんですね😢キャンセル料ももちろんですが、急いで入院や手術が必要なほどとは辛すぎますね。誰も責められないのでやり場がないです。せめて結婚式の翌日など数日延ばしてもらえたらよかったですね😣
ゆみ
母が癌になったのもショックだったし、結婚式は母が元気になってからでもいいのですが、こんな直前にキャンセルになって招待した方達への連絡もあり、申し訳さもあり、旦那のお金からキャンセル料払わないといけないとかもうぐちゃぐちゃです。
なんで母なんだろうと思います…
ちーた
もう、キャンセルということで話は進めてしまっているのですよね😣病院に結婚式であることを伝えたら考慮してくれたかとも思いますが、もしもうキャンセルで話が進んでいるなら今さらになってしまいますしお母さんの体が一番ですよね💦
お母さんが手術を受けて無事に回復してくれるといいですね。月並みなことしか言えずすみません💦
ゆみ
母が急激に体調が悪くなってきているので、手術の日をずらせても体調的に結構厳しそうです…
いや、ありがとうございます!