
コメント

ぱーら
150〜200食べた二回食くらいの時から食後ミルクは飲んでません😊
ぱーら
150〜200食べた二回食くらいの時から食後ミルクは飲んでません😊
「ミルク」に関する質問
生後1ヶ月で母乳よりの混合なんですがいきなりミルクあげると暴れて上手く飲めなくなりました、飲みながら唸ったり、舌で哺乳瓶を返したり、ミルクを出したりします、時間も空きお腹すいてるはずなんですが、、、 母乳は…
生後1ヶ月です。 1ヶ月検診まではミルクを足していましたが、体重が63g/日増えていたため、そこから完母で育てています。 ただ、授乳回数1日に6〜8回と生後1ヶ月にしては少なく足りているのか不安です💦 夜間は5〜6時間あ…
母乳拒否について 10ヵ月の赤ちゃんを完母で育てています。 昨日から急に母乳を飲むことをある嫌がり飲まなくなってしまいました、、、、。 実は、生後3ヵ月から哺乳瓶拒否でミルクを飲まず母乳に頼っており、ストローや…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ねねね
そうなんですね💡
おやつ代わりや寝る前だけだったということですか??🍼💖
ぱーら
そうですね✋️
15時のおやつと寝る前だけなので、一日2回でしたね😊
ねねね
なるほど💖
もう一つ質問すいません💦
今3回食なのですが、量ってどのくらい飲ましていましたか??
どうやってミルク減らしていったらいいのか分からないので色々教えてほしいです❤️といっても、離乳食あまり食べないのでまだまだかなとは思いますが。。。
ぱーら
私は先ほど伝えましたが食後にはミルク飲ませてなかったです!
お子さんが飲みたいならミルク飲ませてあげていいと思いますよ😊
離乳食食べるようになったらミルクも必然的に減ってきますから!
ねねね
言葉不足ですいません💦
15時と寝る前の量の事を聞きたかったんです😱
特に飲みたそうとかは無いのですが、ミルクを見せると指くわえ出すのであげていました🍼1回量はかなり減っていますが、離乳食本通りにしていました😅
ぱーら
200〜240飲んでましたよ😊