
コメント

だりき
9ヶ月半くらいで卒乳して、現在10ヶ月になったばかりの娘がいます。
卒乳後はフォローアップミルクあげてますが1日200ml~300mlくらいです。
離乳食をよく食べる子なので、かかりつけの先生にも相談してみたんですけど「離乳食よく食べる子ならフォローアップミルクは無理に飲まさなくても大丈夫ですよ。1歳過ぎたら牛乳飲ませる感じで。」と言われました。

ノスケ
うちももうすぐ1歳です。
離乳食をよく食べて食後のフォロミは自然に飲まなくなったのでやめました。
今は寝る前に200㏄ストローで飲んでいます。
1歳になったら牛乳に移行しようかと思っています。
お子さんが離乳食をよく食べる子なら、食後のフォロミをやめておやつの時間に補食として小さいおにぎりや果物、野菜などをあげて補ってあげてもいいと思います。
-
いっくんmama*
同じ月齢ですね♡
食後のフォロミ、自然に飲まなくなったんですね!
離乳食良く食べる方だと思うのでうちも今日から寝る前のフォロミだけに変えてみようかなと思います^ ^
ありがとうございます♪( ´▽`)- 2月25日

xxx♡
寝る前に200あげてます☆
-
いっくんmama*
うちも、寝る前は飲まないと無理です(>人<;)
でも、寝る前だけで飲んでないんですね!ありがとうございます^ ^- 2月24日
いっくんmama*
うちも、離乳食は良く食べる方なのでもう少し減らしても良さそうですね。
ありがとうございます^ ^