女性は、介護と育児を両立する中で、母親の入浴の機会が限られていることに悩んでいます。赤ちゃんの世話もあるため、母親を連れて行けない現状で、助言を求めています。
今4ヶ月になる女の子を子育てしています。5年程前から実母がパーキンソン病となり、3年前に転倒してからは杖歩行で車の運転ができなくなりどこか買い物行くときはあたしや同居している兄夫婦が行なっています。
ちなみに要支援で、週1でリハビリ通っています。身の回りのことは自分で行えます。
病気のせいなのか、兄夫婦に極度の気を使っており、シャワーを毎日利用しなかったり、洗濯も様子でやっているみたいです。本当は毎日お風呂の湯船につかりたいみたいですが、電気代の節約で兄夫婦はお風呂はシャワーのみだそうです。
冬だしお風呂は毎日浸かりたいみたいですが、なかなか兄夫婦には言い出せず、週1でリハビリのときにお風呂入るのが楽しみではいるみたいですが、本当は毎日くらいお風呂に入りたいみたいです。あたしも旦那さんが都合よいときに福祉風呂が地元にあるので、一緒に行ったりしています。
あたしももう少し協力してあげたいのですが、赤ちゃんの育児もあるのでなかなか連れて行けていない現状でいます。赤ちゃんのことが一番大事かとは思いますが、母のことも心配で。
介護と育児を両立している方いたらアドバイス頂きたいです💦
- えみ(6歳)
コメント
ぶちこ
初めまして。
私の母もパーキンソン病でした。
もぅ7年前に亡くなりましたが…。
母と同居していたのでパーキンソン病の介護は、とても大変なのはわかります。
私の母も、しょっちゅう転んで怪我をしていました。
母は7年ぐらいの闘病生活でした。
恐いことを言って不愉快にさせたら申し訳ありません。でもこれから病状は、どんどん進行していく一方の病気です。母の時に病院の先生から言われたのが『最後は必ず寝たきりになります』『家族の支えがないと生活できません』です。
私の母も最初は車の運転などもしていましたが、そのうち歩行器なしじゃ歩けなくなり最後は1人では何もできず全てにおいて介護が必要でした。
母が亡くなった時に私は3人目を妊娠しており妊娠8ヶ月でしたが身の回りの介護をしていました。
まだ杖をついて歩けているうちにお母様と娘さんと一緒に沢山、お出かけして下さい。
そして兄夫婦ともっと介護について、ちゃんと話し合いを行ってお母様の意思を兄夫婦に伝えてあげて下さい。
私も姉夫婦と母の介護でとても揉めました。
母が亡くなったのは、たまたま泊まりに行った姉の家でお風呂に入る時は姪っ子達がお手伝いをしてお風呂に入ったのですが湯船に浸かり、上がる時には姪っ子達は眠っていて母の声に気づかず…そのまま亡くなりまし。
姉夫婦は飲みに行ってました。
パーキンソン病に限らず介護は大変です。
大変だからこそ、しっかり話し合いをしてお母様の意思を少しでも尊重してあげて欲しいなぁと思います。
最後にこの文書で不愉快な思いをさせてしまっていたら申し訳ありません。
a
祖父がパーキンソン病です。もう、たまーに目を開けることしかできません。食事も胃にチューブを刺して栄養を入れているので口からは何も食べられません。
私の娘が生まれた時にはそうなっていたので、初ひ孫なのに一度も抱っこしてもらったことがありません。
会話が出来る今のうちに、したい事を叶えてあげて欲しいです。祖父のように末期になると介護施設での生活になってしまうと思います。赤ちゃんを一番でも良いですが、意思疎通が出来るのは今のうちだと思うので悔いのないようにお母様と沢山過ごして欲しいです。私は悔いだらけです。
-
えみ
返信ありがとうございます😊
そーですね、今は会話できますができなくなったら意思を伝えるのも困難ですもんね💦
赤ちゃん短時間なら預けられる施設あるのでそこに上手く預けて、温泉とか連れて行けたらと思います(><)- 3月29日
ゆぴ
私の祖母はパーキンソン病と糖尿病等いくつか持病を持ってます。パーキンソン病と糖尿については約十何年以上と経ちます。
天気が悪かったりすると動きが悪く思うように体が動かないようですね。
そして、私の祖母は何回も転倒等して腰や大腿骨を骨折して手術もしてます。しかし、リハビリ等をして歩ける事はないと病院の先生から言われてましたが今は手摺を使って歩けるようにまでなってます。主治医もびっくりしてます。でも、基本移動は車椅子です。
私のとこは、母も仕事があり、あたしも今は育休中ではありますが復帰して仕事もあるので祖母はデイケアサービスと訪問介護を利用しています。
お風呂はやはり入れて転倒等が怖い為デイケアでお風呂に入って帰ってきています。デイケアではお友達も出来て楽しいようです。
-
えみ
返信ありがとうございます😊
やはりパーキンソン病は天気の関係で動きが悪くなるのですね。
あたしの母も今杖歩行ですが次転んだら車椅子になりそうです💦
サービス利用して風呂回数を増やすのも手ですね。参考になります💦- 3月29日
えみ
返信ありがとうございます😊
やはりパーキンソン病は最後は寝たきりになるので介護必要ですよね。動けなくなるまでいろんなところに娘と3人でいっぱい出かけたいと思います!!
兄夫婦はパーキンソン病のことを詳しく理解してなさげなのでそこからですね。1度話してみようとおもいます。