![すーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開が怖い気持ちと逆子についての不安を抱えている方がいます。経験者の産後の大変さや逆子克服の方法についての情報を求めています。話を聞いてあげましょう。
初マタ36w5d逆子ちゃんで4月5日に帝王切開予定です(´・ω・`)
子どもが無事産まれてくれるのが1番なのはわかっているのですが…お腹を切るのが怖いです😭
こんなことで弱音吐いてたらだめですよね💦
まだ諦めず逆子体操、お灸などはやってポコポコ動いてはくれているのですがぐるっと回転までは行ってない感じです…
帝王切開経験された方、産後大変だったこととかありましたか?
直前で逆子治ったよ!こんなことしたよ!って方
同じことで悩んだり不安な方お話聞かせてください🙏💨
少しでも気を紛らわせたくて投稿しました。
よろしくお願いします!
- すーちん(3歳7ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![マリリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリリ
大変…というわけではないですが
産後しばらくは
デニムを履くと傷に当たって痛かったので
レギンスパンツとか履いてました😂
![ぺちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺちょ
緊急帝王切開でした
切腹怖いですよね(( ;∀;))
手術の際に痛み止めの薬を背中から入れてたので、産後の痛みはあまりなかったです(薬が切れたら飲み薬が出されました)
抜糸もせず傷口の経過を見るくらいだったし、日常生活を送るにはあまり不便もなく、返って会陰切開されるより良かった気がします(^^)
色々と努力されていて凄いです!逆子ちゃん治って欲しいですね( ;∀;)
どんなかたちであれ、無事に産まれてきますように( ˘ω˘ ) ♡
-
すーちん
そうなんですね!大きい病気もけがもましてや手術も初めてでドキドキです😨
なんとか治ってないかなーと淡い期待を抱きながら心の準備をしていきます!
ありがとうございます(ToT)- 3月29日
![もりのくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もりのくま
逆子大変ですよね💦不安になって当然です。手術の流れも分かっていれば落ち着いてきますが、やはり初めは怖いですよね😢
2人が逆子で、先生にしばらく寝る時は右側を。次は逆に赤ちゃん向いてるから左側、を必ず向いて寝てね!と言われそれでなんとか逆子は戻りました😊骨盤が痛くてもひたすら同じ方向で寝て早ければ2wで戻りましたが長いと1カ月かかりました😭
ちなみに、3人とも、帝王切開です!
産後は傷がひたすら痛みました。筋肉を切ってしまうので切開したところから下がたるんでしまいますね😭傷口も痒かったり。
これも、勲章です☺️❣️
-
すーちん
私も寝る向き気にして寝てはいるんですが寝相が悪く気付いたら違うとこ向いてたり…それが治らない原因かな(TдT)
なんと!筋肉を切るんですね…
そうですよね…お腹ですもんね…
痛いのは怖いですが、勲章!いい言葉ですね☺️
そう思ってがんばります!- 3月29日
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
私も逆子で帝王切開でした〜😅
中期からずーっと逆子で、羊水も少な過ぎ😭毎日逆子体操と指定されて寝る向きを守って過ごしていましたが、オペ説明とオペ予約を取る日に健診受けたらもうお尻が出そう!今すぐ開きます!なんて言われて37週1日目で緊急帝王切開になってしまいました😳すっごい痛がりすっごい怖がりでしたが緊急だったのでされるがまま😭予定組んでたら毎日びくびくして眠れなかったかも💦
産後はとにかく痛い!子宮の戻りを見るために数時間ごとにお腹を押されるのですが絶叫でした😭集合部屋でしたが叫んでました😭入院中は、寝る起き上がる、座る立つの動作がきつかったです💦支え無しで歩くのは無理でした😭
尿のカテーテル入れる時外す時やばかったです💦外した後おしっこするのが超痛いです😭尿道と子宮どっちが痛いのかわからないです(笑)
痛がりなので、もしかしたら他の方から見たら大袈裟だと思われるかもしれません(笑)
こんな弱虫でも今生きてます!きっと大丈夫です!子供に傷のあたり蹴られたり、傷口ケアのテープを剥がすのは今でも痛いですが全然普通に生活出来てます✨
-
すーちん
私も中期からずっと逆子です(TдT)
そうなんですね💦
私はビクビクしてる毎日です(笑)
痛がり怖がりなので…
完全にビビってますがここまで来たら産むしかないですもんね!
痛いの嫌ですが頑張ります!- 3月29日
-
なー
直前で逆子がなおる人もいますので、ギリギリまで信じて待ちましょう!
手術中も痛かったですが、子供の頭の形がすごく綺麗なことは良かったです✨
あと1週間で赤ちゃんに会えますね💕お産、頑張って下さい✨- 3月29日
-
すーちん
はい(*^^*)
諦めず逆子体操などなど最後まで頑張ってみます!
お腹の中にいてくれるのもあと一週間かぁ😊
マタニティライフもう少し楽しみます🌱
ありがとうございます!- 3月29日
![地中海𓀤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
地中海𓀤
私は双子なのでほぼ帝王切開が決まってました‼︎それでも怖くて、普通分娩がいい!でもリスクが…と悩んでました。
結局手術が上手いと評判の院長先生が執刀してくださり、帝王切開で出産しました。
麻酔は背中から入れて、手術中も意識があったので夫婦で産まれる瞬間も経験できて良かったです。
背中の麻酔は、痛みは無いんですが、お腹を抱え込むような体勢になるのがきつかったのと、グッと押されるような感覚で違和感が凄かったです。
麻酔が効くまで約2時間かかり、涙が止まらず、恐怖しかなかったです。。アロマの香りも全く匂わないし、音楽も好きな曲でテンション上げていこうと思ったけど、恐怖で全く聞こえなかったです。
でも実際終わってみると痛みを感じる事がなかったです。
背中から痛み止めが流されてたし、錠剤も飲みました。
その後も傷にテープを貼るので当たって痛いとかなかったです。でもしばらくは怖かったので、マタニティデニムとか履いてました。
いま傷が痛むとかはないですが、子供に蹴られた時は、声が出ませんでした。。
手術後に機械を足に付けられているんですが、足が動くようになったら早く歩けるように機械の中で上下に動かしてました。
あと少しで赤ちゃんに会えますね♡ここまでお疲れ様でした!
出産、頑張ってくださいね♡
-
すーちん
双子ちゃんですか!
旦那様手術室入られたんですね💦
すごい!
うちは無理かな…と言っています。
あまり無理にいいかなと思うので一人でがんばります(笑)
みなさんのコメント読んでるうちに帝王切開の恐怖もありますが我が子にもうすぐ対面できるんだと実感が湧いてきて楽しみな気持ちも大きくなってきました😊
ありがとうございます!頑張ります☺️🌱- 3月29日
![梅ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梅ちゃん
私も同じ状況で4月10日に予定帝王切開です!怖いですよねー!手術の説明聞いたら震えあがりました笑。
逆子の対策何もせずで後悔しています。かなり落ち込みました、、、。
お互い、治るといいですね!
-
すーちん
お腹切るの怖いですよね…私のとこのドクターはそんなに思ってない感じで淡々と説明されましたが(笑)
いつか治るかなと思っていたらもう目前…あとは子どもがどう生まれたいかですね😅
最後まで望みを捨てず逆子体操頑張りましょう!- 3月29日
-
梅ちゃん
私の先生も
逆子でも切るだけだから大丈夫♡って言われました笑。
予定帝王切開だと38週ですか?- 3月29日
-
すーちん
簡単に言いますよね(笑)
こっちはただ事じゃないのに😨
私は37週5日です!
もう1つの候補の日が4月9日でなんか語呂が悪い?とかあんまり良くないからって親に言われ4月5日にしました(笑)- 3月29日
-
梅ちゃん
安全に生まれてきてくれるのが一番よ!帝王切開も立派なお産!って言ってました!そして、5人に1人は帝王切開みたいですね!
うちの病院は水曜日が手術日なので、3日予定でしたが、1週間伸ばしてもらい、10日にしてもらいました!- 3月29日
-
すーちん
そうなんですね!
わかってるけどわかってるけど…って感じですよね(笑)
なるほど🌱
じゃあまだチャンスはありますね😊
というかすごく予定日近い!!!
なんか嬉しいです💓
お互い頑張って元気な子産みましょう😌☀️- 3月29日
-
梅ちゃん
予定日は17日です(^^)
あと少しで赤ちゃんに会えると思うと楽しみですね!今日の検診ですでに3000になってて、どんだけビックベイビー出てくるのかと心配です笑- 3月29日
-
すーちん
私は予定日21日です!
貴重な平成31年ベイビーですね(^o^)
わ!大きい!
私も前回の検診で2500でいつ産まれても大丈夫だねって言われて一安心してきたところです(*^^*)
ご対面が楽しみですね😊🌱- 3月30日
-
梅ちゃん
前回、36週の検診では2500だったのに笑。誤差はあると思いますが、なかなかの大きさですよね!笑。
とりあえずデカすぎて回らなそうーって思ってました!笑。- 3月30日
-
すーちん
たしかに(笑)
回るスペースはなさそうですね💦
大きいなら帝王切開のが安全…かも?笑- 3月30日
-
梅ちゃん
逆子だとすごい寝返り打ちません?寝返り打つスペースあるなら、クルッといけないのかなーって思います笑。
大きすぎても帝王切開になることありますよね!- 3月30日
すーちん
なるほど…やはり傷は痛いですよね💦
参考になります🙏