※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kururinpaa
家族・旦那

御香典についてです。母方の祖母が亡くなりました。家族葬で簡易的な密…

御香典についてです。
母方の祖母が亡くなりました。
家族葬で簡易的な密葬ですが、夫婦で参加するつもりです。
この場合香典はいくらぐらい包むのが一般的でしょうか?
ちなみに父方の祖母が亡くなった時も家族葬で参加しましたが私も独身で同居してたので身内の葬儀で香典といった形でお金を渡したことがありません。
が、今回は私も結婚してて夫婦で参加するし、母方の祖母は普段あまり会えなかったしめったに会わない親戚も来ると思います。皆さんならいくら包みますか?

コメント

み

お母様に相談されるのが1番かと思います◎

deleted user

地域により孫は供物とかお花だったり色々なので、わたしもお母様に相談がいいと思います

まっくろくろすけ

yurieさんの年齢にもよるとおもいますが、
うちは夫30代前半で私20代後半で、3万円包みました!
お母さまや、ご兄弟がいらっしゃるなら相談してみるといいと思います!

ぴぴ

母方の祖母が亡くなった際は、母がお金大変だろうし、1万円でいいよといわれました。

それにプラスでお花もでした。

相談するのが1番間違いないかと思います!