※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子育てが苦手で、仕事復帰して保育園に預けたい。同じような方いますか?

自分は子育て向いてないといつも思います。
決して子供が可愛くないとかではありません。
可愛いし、大切な宝物です。
でも、イライラしてしまったり、自分の感情の都合で、優しくなれなかったり、かまってあげられなかったり。
思い通りにいかないことばかりなのはわかってますが、思い通りにいかないと凄くイライラして怒ってしまいます。
他のママは子供の気持ちとうまく向き合ってるのに、私はなかなかできません。

とにかく一日中一緒にいるのが苦痛で、早く仕事復帰して、保育園いれて離れてる時間もないとダメなタイプです。

同じように、子供と一日中いるのが苦手で、仕事して保育園いれている方が向いてると感じてる方いますか?

コメント

ジャスミン

まさしく、その理由で次男は8ヶ月から保育園入れてます😅長男のいやいや期と、次男のお世話で手一杯になり…このまま虐待してしまうんじゃないか?!と不安になって、離れてみよう!と思いました😣
ほんとに、子どもが可愛くないとかでは決してないんですけどね😥
母親も人間ですから😊仕事して、帰ってから優しく出来たらいいのかなと思ってます😁
優しく出来てるか分かりませんが(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供はすごく可愛いのですが、少し離れないとイライラが酷くて😭💦

    • 3月29日
moeri

私も子育て向いてないなと感じます。いたずらしたり、グズグズしたり、小さい子供なら仕方のない事なのに、すぐにイライラしてしまいます。もちろん我が子は可愛いです。宝物です。けど、イライラします。私も、外に出かけて色んなママさん見てると、こんなのは自分だけなのかなーと思ってしまいます。仕事復帰して、離れていた方が息子にもっと優しくできるんだろうなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他のママさん見ると、特にそう感じますよね💦

    • 3月29日