※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

寝る前のミルクを止めた方法を教えてください。どうやって卒業しましたか?ご飯はたくさん食べてくれます。

寝る前のみミルク飲ませている方、飲ませていた方、哺乳瓶どうやって卒業したか教えて欲しいです!🙏
自然に飲まなくなった方以外でお願いします💦
意図的に辞めた方で!

どんな感じで辞めましたか?🤔
ご飯はたくさん食べてくれます!

コメント

deleted user

哺乳瓶⇨スパウト⇨マグにしていき、1歳過ぎた頃から中身を牛乳にして、今は、コップで飲んでます^_^

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます😊
    スパウトもマグも使えなくて😂ストローかコップ飲みしかできません😢

    もうこの頃からストローとかにした方がいいですかね?飲みながら寝るって感じなのでストローとかで飲んでくれるかどうか…

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ストローで飲めるなら、ストローで試してみるのも良いと思います^_^

    • 3月29日
  • きなこ

    きなこ

    練習してみます☺️

    • 3月29日
みさ

ミルクが無くなったので11ヶ月でいきなり卒業しました!
息子はあっさり卒業できましたよ😊

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます😊
    いきなりやめたらすごい泣きそうです!😂
    意外とすんなり辞めれるものですかね…😂💦

    • 3月29日
  • みさ

    みさ

    ストローマグは使えますか?
    息子は5ヶ月から練習開始し、6ヶ月で飲めるようになったのでずっとストローマグでお茶飲ませてました!
    なのでミルクの代わりに寝る前はお茶を飲ませるようにしたら大丈夫でしたよ😊

    • 3月29日
  • きなこ

    きなこ

    ストローは使えます!
    ですが飲みながら寝る感じなので、ストローであげたらギャン泣きしそうです😭💦

    今日から少しずつ練習してみます!

    • 3月29日
deleted user

ご飯しっかり食べれてるのなら哺乳瓶を、ってよりミルクと同時にやめられるのがベストかなと思います😊
まずは1歳までにストローやコップで牛乳を...が少しづつ出来るようにしていくのがいいかなと思います😊✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    失礼しました、牛乳は1歳~が推奨なので1歳まではストローかコップでミルクを、の間違いです😅

    • 3月29日
  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます😊
    一応一歳には辞めたいと思っております!
    ストローやコップ飲みはできるのですが、飲みながら寝るという感じなので怒りそうです…😂💦

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これからはしっかり歯も生えてきますし、ミルクで寝落ちさせない作戦も必要かもです🙋怒られても...可愛いもんです😂♥️”
    ミルク→歯磨き、最後にもう1度お茶など飲ませてねんね、って感じに出来たら最高ですね👍

    • 3月29日
  • きなこ

    きなこ

    そうですよね😂まだ2本しか生えてませんが、虫歯になるのも嫌で💦

    今日から少しずつ練習してみます☺️

    • 3月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    長女は1歳過ぎるまで0本でした🤭
    身体も平均より小さく、歯も1本も生えてないのにトボトボ歩けるからよく「赤ちゃんが歩いてる?!」とびっくりされました。笑

    1つ1つの成長楽しみましょう♥️

    • 3月29日