
犬に噛まれて治療中。友達が謝りに来たが、旦那は治療費出してもらおうと。友達との関係が心配。どうすべきか。
先日、ママ友の家遊びに行きました。同じ敷地内にご両親のお家もあり 犬がいました。
よく噛む犬だから気をつけてと言われいました。
天気も良くお庭で遊んでいると、おばあちゃんも子供と遊んでくれていました。
その時、犬のリードがすごーく長くなっており あたしと子供に向かって走ってきて あたしが足を噛まれてしまいました。
動物なので、噛んでも仕方ない。子供じゃなかったからいい。っと思っていましたが…一応受診すると なかなかだったらしく、何度も再診しています。抗生剤を飲んだり、注射もしました。
ママ友はお菓子を持って謝りに来てくれましたが、あたしが大丈夫っと言ったので 受診してる事はしりません。
あまりに何度も傷の処置に通っているので、旦那もだんだん怒り始めています。
治療費くらいは出してもらおうと言い始めています。あたしは大事な友達なので、このまま終わりたいような気もします。
みなさんならどうしますか?
- あきか(4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

めれんげ
言わないで黙っておきますね😞
もう何度も病院行ってるなら、今更感ありますし・・・。
にしても、そんな何度も通うような傷なのに、その時わからなかったんですか?
その先生がヤブと言うか過度な心配性って事はないでしょうか😭

mini
言わないですね😭聞かれたら答えますけど、そのママ友悪くないし関係も悪くしたくないのなら尚更ですね😣
-
あきか
手違いで削除してしまいました!すみません😖ありがとうございました!
- 3月29日

✨🍮✨🍯ラッキー🍯✨🍮✨
犬に噛まれて病気になった人もいるので、やっぱり正直に伝えた方が良いと思います💦
-
あきか
コメントありがとうございます!
なかなか勇気が出なくて😭
これならの関係とか気にすると😖
これからも仲良くしたいママ友なので😖
ありがとうございます😊参考にさせて頂きます!- 3月29日
あきか
手違いで削除してしまいました!すみません😖ありがとうございました!