※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女店長が嫌すぎて仕事を辞めたいですが、一歩を踏み出せません。アドバ…

女店長が嫌すぎて仕事を辞めたいですが、一歩を踏み出せません。
アドバイスください……

小売業の正社員として働いているのですが、店長は人の好き嫌いやその日の気分によって態度が異なります。
私は店長に嫌われている部類に入ります…

育休復帰して1年経ち、当初から店長代行者として働いているのですがなぜか私には店長業務を教えてくれません。
時短なので時間の縛りがあるから…などで私は名ばかりの店長代行者です。
そのくせもっとお店の業務に関われと言われたり、分からないは言い訳で時間がなくても自分で調べる時間を見つけてと言った感じで、教えてくれようともしないし自分でなんとかしてスタイルです。

ただ好きな社員の子には自ら教え込んで育成してって感じなので納得いきません。

日々の任された仕事をしっかりこなしていても、絶対悪いところを指摘され、褒められることもほぼありません。いつもフィードバックされるときも「やってくれているけど、、ここがダメだよね」と絶対に〜けどがきます。
先日も指示通りしっかりやってくれるけど、私は型にハマるタイプだから視野を広げなさいと言われました。

クレーム対応の時も、部下がミスをしてその後私にお客さんが話しかけてきました。
最初からとても威圧的で怒っていたので、とにかく謝り、真摯に対応し落ち着きました。
そしてその日は店長の次の店長代理の方がいたので、その方が最後お客さんに謝罪してくると言ってくれ対応を変わったのですが、店長はその対応を見て私も最後まで見送るべきだ、前始末できてればこのようなことはなかったとまた批判されました。
対応ありがとうとか寄り添う言葉は一つも出てきてなく、そもそも部下のミスなのにその部下が悪いとか私が悪いとかの話ではではないと言い切っていました。(いや部下が悪いだろ?と思いましたが…)

今までの店長にこのようなタイプの人はいなかったので、本当に働きにくいです。
嫌われているスタッフは他にもいるので、その方と愚痴を言い合える環境ではあるのですが、毎日店長へ不満が出てくるので本音は今すぐにでも辞めたいです。

ただただ給料や会社の制度がとても良いのがすぐに辞めれない理由です…
時短でも20万ほどは手取りでもらえるし、子どもの熱での急な欠勤も対応してくれるし、小3になるまで時短も可能です。
人間関係が良ければ下の子が小学校入るまでは続けたいです。

ですが現実は店長の上司にあたる地域をまとめてるマネージャーにも相談しましたが、特に変わらず…
もう諦めるしかないですよね…?

コメント

はじめてのママリ🔰

時短で手取り20はでかいです!
やめるのもったいないけど、プライベートタイムにも精神的な影響がでてしまう状況であれば止めるのも一つの手かと、、、
でもその上司クソ腹立ちますが、1〜3年で店長異動しません?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お給料の面ではとても良いですよね😭19万以上は必ず入ります…
    クソ腹立ちますよね😡
    店長になって一年たったので異動もあり得そうですが、近隣に1店舗ほどしかないのでどうなるか…ってとこです😭
    異動するか私の精神的な部分がもつかの戦いです…💦

    • 5時間前