![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の息子が寝なくてイライラしています。寝かしつけもうまくいかず、泣きやまない状況です。外出していない日もあり、夜もモゾモゾして目を覚まします。ベビーマッサージで改善する可能性はありますか。
寝ない息子8ヶ月にイラついて胃がムカムカはきけがしてきます
ろくに昼寝もしてないのに、ミルクの後も寝ないでグズグズ言ってます
眠いけど寝れないんだと思いますが、最近前までしていた寝かしつけも最近は上手くできません
抱っこしても泣きやみません
なんでこんなに寝ないんでしょうか、
外に出てないからですか?今日は一日家の中にいました。
寝てからも一晩中モゾモゾしてます
少しの音で目を覚まします
ベビーマッサージとか行けば何か変わりますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![おはぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはぎ
日に浴びせるだけで体力を消耗するので、前抱っこで散歩したりします。景色を見せながら刺激を与えるつもりで😂
やはり家からでない日よりは寝る時間が少し早くなりますね!
お昼が上手くできなかったときは夜寝付きにくいですよね。
![ひろまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろまま
子供が寝てくれないとツラいですよね😣💦
一日中うちにいてママがイライラするなら外に出た方がいいと思います😉
支援センターとかのベビーマッサージは私も行ったことありますよ!
ママも子供も気分転換になると思います💛
聞いた話だと、
子供が寝ないときに、何で寝ないんだろ…😩ってママは思っちゃいますが、その気持ちが子供に伝わって子供も安心できなくて寝ぐずりしちゃうみたいです😵💧
あと、赤ちゃんは寝るのが怖いって話も聞きました!
だから、ママが抱っこしたりトントンしたりして大丈夫だよ💛ママが側にいるよ💛と伝えてあげるのがいいみたいです☺️
それでも寝ないときは、気持ちを切り替えて絵本読んであげたり、寝るまでこの子に付き合うかぁ💛と気持ちを割りきれたらママも楽になるし意外と子供も安心して寝てくれたりすると思いますよ😌
あとは、私は常にスマホで音楽かけてます☺️
夜やお昼寝のときはオルゴールで、その他は童謡やアンパンマンなどです♪
うちはテレビがなくて音がないと寂しいのもあるんですが…💧
音楽はリラックスしたり元気をくれたりするのでおすすめですよ😉
長くなっちゃってすみません💦
うちも男の子で色々大変ですが、お互い無理せずママ一人でがんばらないで、辛いときは周りに頼っていきましょう💛
支援センターなとで子育て相談したりできると思いますよ☺️
息子さんとままりさんがぐっすり寝れますように💛🙏
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
わかりやすく、暖かいアドバイス、ありがとうございます😭
たしかに物凄くイライラしちゃうので言葉には出さなくとも息子には伝わってるんだろうなって思います。。私の顔、じっと見てますし。。。反省です😢
オルゴールは、まだ試したことがないので、YouTubeで検索して試してみたいと思います❗️
無音より気持ちが落ち着きそうで良いですね😊
今日は天気は悪いですが、散歩に出かけてきました。
日中は色々と刺激を与えてあげたいと思います!
お忙しい中暖かなお言葉ありがとうございました✨
お互い子育て頑張りましょう❗️- 3月29日
-
ひろまま
こちらこそお返事ありがとうございます😊✨
そうなんですよね💦
言葉にしなくても、子供はママの表情見てますよね😅
きっと子供が笑ってるときはママもニコニコしてるときなのかな☺️
オルゴールいいですよ😉
私は、私の赤ちゃんっていうアプリ使ってます👶🎵
優しい音色で自分も眠くなりますが(笑)😪
無音よりいいと思います💛
お散歩いいですね😉
春はいい季節だからお散歩もしやすくなりますね🌸
はい!
ありがとうございます✨🙆
お体に気をつけて子育てがんばりましょう💛👶- 3月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね、
やはりお散歩すると多少なりとも違ってくるんですね!
あと、実は今日初めてお昼寝が一回しかできなくて、(いつもキッチリ二回なのに)
一回だから夜は爆睡かな?なんて期待してましたが、逆なんですね💦
お昼寝上手くできなかった日は、夜も寝付きが悪いのは、気が付かなかったです💦
明日は午前中から、抱っこでお出かけしてみようと思います!
ありがとうございました❗️
おはぎ
お散歩すると違います😄スーパーに行くだけでも人がいますし赤ちゃんなりに疲れてくれるみたいで。
お昼寝少ないと夜寝てくれるもんだと思いますよねー!月例が低いとき夜泣きが酷くて調べて目から鱗でした💦
リズム壊れちゃうみたいで😂
お互い子育てがんばりましょー🙌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今日はお天気は悪いですが息子と散歩に出かけてきました✨
30分ほどですが、少しでも良い刺激になるのなら毎日行きたいなぁと思いますら✨
リズム崩れると親も子もしんどいですよね😢
上手く良いリズムをつけてあげようと思います❗️
的確なアドバイスありがとうございました😊