※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
妊娠・出産

出産後6日目ですが、血圧が下がらず130〜140台で悩んでいます。肩こりもひどく、産後の血圧が戻る時期についてお話を伺いたいです。

出産時血圧上がってから産後6日目まだ下がりません😓

退院時も尿検査も問題なく上が130台〜140台
下が80〜90台が変わらず続いてますが
先生いわく様子見だそうです。

入院時はずっと夜は預かってもらっていましたが
退院してから3時間おきのミルクだったり
ソファで寝たりで肩こりが酷いです🥲
血圧によるものなのか上が原因なのか、、、

会陰でロキソニン飲んでるので飲んだらマシにはなりますが、

産後血圧もどのくらいで戻るのでしょうか。。

産後血圧なかなか戻らなかった方のお話聞きたいです😓

コメント

はじめてのママリ🔰

産後1か月まで様子見ですよね。
それまで血圧の薬を飲んで、味付けも気をつけるように言われました。
産後1か月健診で、血圧は問題ないと言われました。

  • Y

    Y

    薬は処方されてなくて😓
    やはり1ヶ月ほどはかかるのですね、、
    いろんな所みるとみなさん1〜2ヶ月かかってるみたいで、

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

妊娠高血圧症で、産後4日目の血圧は上が150でした😅
薬も出ず、様子見で産後一ヶ月は朝晩血圧測定していましたが、上が130〜140台でずっと高めでした。

一ヶ月検診時は、上が120後半、下が80台で完全に下がっているわけではなかったのですが、特に先生からはコメントなく、問題ないですね〜で終わりました。

その後、毎日の血圧測定はやめてしまったのですが、産後2ヶ月半頃に久しぶりに測ったら、上が100台に戻っていました。

それなりに時間はかかるのかなと思いますが、ただでさえお世話で疲れますし、つらいですよね…
休める時に休んでくださいね。