
コメント

なな
算定費みたらいかがですか?
奥様の収入が少なければ積み立ては別として、養育費5万は可能かとおもいます。

えびちゃん🔰
全国平均が1人3万なので実際は1人2万もらえたら助かるくらいかと思います。
私の知人も旦那さんも知ってますがあげようとしたらあげられるだろうに、月に2万です。
-
はじめてのママリ🔰
養育費だけだと、うちは1人1.5万なので全国平均以下ですね…。
これは旦那の年収が低いのでどうにもならないですが😅- 3月29日
はじめてのママリ🔰
算定表より計算してます。
ですが、手取り20〜25万の人から5万ももらって生きていけるのか疑問に思いました💦
旦那は貯金も持ち家もないので…
なな
私の旦那もそのくらいで借金ありました。
でも、養育費はあくまでも子供のものですので、旦那がいくらケチだろうと貰っている額を元に見てくれます。
仕事が変わったり、辞めたりしなければ基本算定表どおりで判決されるようです。
一度離婚でなくて、別居したらいかがですか?
別居なら別居の調停があります。
3000円くらいで出来ます