※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよっこ
ココロ・悩み

家を建てるための打ち合わせで気持ちが落ち込んでいます。田舎での同居にはメリットが見いだせず、将来の不安もあります。話し合いが難しく、前向きになれるメリットがあるか悩んでいます。

気持ちが落ち込んでしまいます。
来年あたりに敷地内同居をすることになり家を建てる為、住宅メーカーとの打ち合わせが始まりました。
話が進んでいくほど、気持ちが落ち込んでしまいます。
主人は、転勤族ですが長男なので結婚前からいずれ茨城の田舎にある義実家に同居することになるとは覚悟していました。
ですが、話が具体的に決まっていく程、
この田舎に引っ越すメリットがなさすぎて落ち込んでしまうのです。
敷地内に家を建てると言い出したのは主人です。義両親は、「帰ってくると思わなかった。この代で終わるな。と思ってた。」と言ってた位なので跡取りに執着してる感じではないです。
3歳と0歳の娘がいますが、もし通うとなれば1クラスしかいないような小さな学校に通うことになります。全校生徒合わせて100人位しかいません。
しかも、通学路も田んぼ道。街灯もちらほらしかないような田舎なので、登下校も不安しかありません。
進学となれば、駅まで送り迎え必須。大学となれば通学不可能なので、仕送りすることになると思います。お金もかかれば、私が娘たちの為に時間を費やさなくてはなりません。(きっと私が送り迎えするのだと思います。)
主人は、10年は転勤ないと言います。
でももし転勤の話が出たら、10年後、20年後娘たちが上京などしたら私は1人ぼっちです。義両親はいるかもしれませんが。
私にとって何もメリットがないことに気付ききました。悲しくて仕方がないです。
小学校の生徒数が少ないので、つまりママも少ないですよね。その少ない中から気の合うママ友もできるのだろうかと心配です。

義両親が跡取りに執着していないのに何故敷地内同居しなくてはいけないのか。。主人曰く、体が悪い両親が心配とのことですが。
私は、自分の思ってることを上手く伝えられません。↑上に思ってることも、主人に伝えたことはありません。どんどん話が進んで言えなくなってしまいました。きっと今言い出したら喧嘩になると思います。。喧嘩するのが苦手というか反論したくてま言葉が出せなく黙ってしまうタイプです。
話にまとまりがなくてすみません。
きっとこの同居問題を解消することはできません。。か
田舎で同居するメリットはありませんか?少しでもメリットがあればもう少し前向きになれそうです。



コメント

azumi

凄いとしか言いようがないです…

私も主人が長男で同居していましたが2年ほど一緒に住んでおかしくなりました。精神的にもボロボロで鬱状態になるほどでした。

マイナスな部分を話してしまってすみません。お子さんがいてる間もそうですが、ずっとしんどい思いするのはぴよっこさん本人です。子供も気付き始めます。ママが笑ってない楽しんでないと思い始めてしまいます。

第三者の私がこんな事言っていいのか分かりませんが、喧嘩して本音ぶつけ合うのが夫婦だと思います。

何年 何十年とこれから一緒にいる家族です。同居したとしても何も言えないと黙っていてはおかしくなりますよ。

伝えてみて下さい。一度話してみて下さい。それで旦那さんがどうするか、どう行動していくのかちゃんと見極めるべきです。

私も都会から田舎の方へ引っ越して来ました。周りになにもなく、友達も1人もいない。自分の人生なのにこれでいいのかと悩んだ事もあります。

子供のため。
自分のため。

お母さんが笑顔なのが子供にとって幸せな事だと思います。
今の状況が少しでも嫌で変えたいと思っているのなら考え直すべきだと思います。

  • ぴよっこ

    ぴよっこ

    コメントありがとうございます。
    ごもっともなことを言って下さりありがとうございます。
    私も、喧嘩が嫌で本音を言えず気を遣っては、主人に言われるがままになっている自分が嫌です。
    自分の人生なのにこれでいいのかと全く同じことを思います。なんの為に、生まれてきたのか。義両親の面倒を見る為に生まれてきたのかと思ってしまっているところでした。
    コメントいただいて、ただただ涙が止まりません。
    自分の為。
    子供の為。
    このまま話が進んでしまったら、きっと後悔しかありません。
    勇気を出して伝えてみようと思います。。

    • 3月28日
  • azumi

    azumi

    昔の自分を見ているようでほっとけませんでした。傷つけてしまったならすみません。

    たくさん悩んで、たくさん考えて、それでも旦那さんに言えずここで吐き出したんだと思います。
    ですがそれではなにも変わらないんです。旦那さんに話すことしかなにも変わらないと思います。

    それで喧嘩になったって、自分や子供のためにこうしたい!と泣いたっていいと思います。

    旦那さんにとっては自分の親で大切ですが、ぴよっこさんは自分を大切にして下さい。旦那さんがいない間は地獄を見るだけです。気遣いでしんどくて、その上義理家族が体調を崩した場合やはり頼ってこられるのはぴよっこさんです。お子さんも小さいのにいっぱいいっぱいになると思います。

    おもっきり伝えてみましょう。前向きに少しでも考えられるように夫婦で話し合ってみましょう…

    • 3月28日
まるママ

義実家のために敷地内同居してくれと言えるのは、何があっても奥さんの味方になって守ってくれる旦那さんだけです。
転勤族なのに家を建てるということは、旦那さんはぴよっこさんをおいて単身赴任の可能性があるということですよね?
無責任です、よく前向きに考えようとしてあげてますね、優しすぎます!!

申し訳ないですが、私は完全同居に一切のメリットなく解消してるので、同居のメリットはわかりません。
ただ、敷地内同居だと、それなりに距離感があって、頼れるところは頼れるしいいかもです!
田舎だと移動が車とかになりがちで、通学や習い事、塾の送迎、運転出来て子どもの足になれる人数が多いほど楽だと思います。

田舎の良いところもあります。
私はそれこそ保育園から中学校まで同じメンバーという田舎で育ちました!
ずっと一緒なので、クラスメイトみんな兄弟姉妹っていうくらい、仲良くなれるかもしれませんよ✨
あと、田舎過ぎて非行に走れないので、みんな成績がそれなりに良かったです!
ちょっとだけ困ったのは、クラス替えの経験なく育つので、高校に進学したときめちゃくちゃドキドキしました!

引っ越すなんて無理だと言えるのが一番だとは思いますが、もし無理でも、少しはいいところあります!
私は田舎が嫌だと思ったこともありましたが、子どもを産んで育った市内にUターンしました。
実家は田舎過ぎて、主人の実家は都会過ぎる。
ほどよく便利なトカイナカに引っ越してきました。
子どもの数が少ないので、子どもに手厚く引っ越してきて良かったなと思います。

スヌーピー

私は同居が原因で離婚しています。
まだ間に合うなら今のうちに旦那さんに全て話されるべきだと思います。
私は同居してから相当後悔しました。。
どうか勇気を持って話してみてください💦

moony mama

皆さん、お優しい感じなので、あえて少し辛口コメントを。
私自身、半二世帯住宅での同居中。
主人は、昨年から海外赴任してしまい本帰国は何年後か不明の状態です。

私は、結婚当初から同居です。
それなりにうまくやっていたつもりですが、子供が出来てからは子育てのことで揉めることが多くて、良く義母と喧嘩してます。
もともと子育てを主人以外に頼りたいと思っていないので、義父母にはほぼ頼っていません。
ですから、メリットはありません。
多分、デメリットしかないです。
それでま、同居をOKしたのも、主人を単身海外へ送り出したのも私なので、頑張ってます。


ご結婚する前から、田舎に帰ることはわかっていての結婚ですよね?
そこを了承していると思ったからこそ、ご主人も結婚の話を進めて大丈夫な相手と考えて今の生活があるのかな?と思ったのです。
不安なことをご主人に話すのは良いことだと思います。
でも、否定的な意見だけでは、ご主人が話が違うって思ってしまうかも。
だって、ご主人にとっては自分が育った環境であり、当たり前のことなのですから。
田舎暮らし、大変なことにもたくさんあると思いますが。
まずは、楽しんでみようって思ってみませんか?
無理だなぁって思った時に、ご主人が転勤になったらついていくくらいの逃げ道だけ作ってもらって。
最初から否定的なことしか考えていないと、楽しいことは見つかりませんよ。