※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあーすけ
子育て・グッズ

義母に言われたら、抱っこ癖についてどう返答すればいいですか?

義母に『抱き癖がつくよー』って言われたら、なんて言い返しますか?

義実家にて、子どもが泣いた時に私は泣き止まそうと抱っこします。でも義母が『抱っこ癖がつくから、しばらく泣かせといていいよ』と言ってきます。
『今の時代の子育てでは抱き癖なんて言わないですよ(^^)思う存分抱っこしてあげることが大事なんです』と言い返したいですが、『今の時代』とかって、なんかあなたの子育ては古いですって言ってるみたいで言いにくいですよね(^^;;?
みなさんならなんて言いますか(^^)?
ちなみに義母に悪意は全くありません。

コメント

あんず10944

今の時代と言いたいところですが…検診で言われた、とか、支援センターや児童館で言われた、とかどうですか?

りゅう ママ

助産師さんに、聞いたら大丈夫って言ってましたよ〜
私も気になって、検診の時に聞いたんです。
ですかね?

みれママ

今の時代は……ではなく、
最近は……でぃぃのではないでしょうか??
ちなみに、私はこう言いましたよー

最近は抱っこしてあげてぃぃそうなんですよ~!
私も抱きグセ気にしてたんですけど、助産師さんに聞いたらそもそも《抱きグセ》っていうのはないらしいんです!
お腹の中にいた時のように包み込んであげるとぃぃそうです!

と!一応納得してましたぁ~!
友達のお母さんにも言ってあげると『時代でかわるのねー』と言ってました(^_^;)
なので、『数年で変わりますよ~(笑)一番上産んだときと今じゃまた変わってます(笑)』と言っておきました(^o^)

莉咲ママ

私は義母ではなく、旦那の祖母に言われました!
抱き癖つけたら抱いてじゃないと寝ないとか、何も出来ないとか…笑!!
はいはい!っと呆れつつ、
抱き癖ついても構いません!
抱けるうちに沢山抱いて愛情たっぷり注ぎたいので大丈夫です。とキッパリ言いました!
そしたら。あらそうね。の一言でしたょ!笑

まあーすけ

みなさんのアドバイスを参考に、上手いこと言ってみます☆

mamaking

一回目は、そうなんですねー
参考になります♡と伝え
後日、また言われる前に
実は産院で こんな指導があったんです。
最近の研究では
逆に抱かない子の方が
思春期で非行に走る率が高いらしくて。
手が空いてるときは
なるべく抱っこするようにと言われました。
非行に走られたら大変ですもんね!がんばらなきゃ!といいます。
そして すぐに別の話にうつりますw