
コメント

ゆう
骨が足りないとか内臓系の形状でしたらエコーでわかるとは思います。
私の病院は有料でエコー技師さんに検査してもらえる日があるのでそこでエコーでわかる範囲の検査は出来るのでしてもらいました。
私も1人目のとき、ダウン症の心配ばかりしてて先生に相談しました。
事前にわかる検査はありませんか?
いくらかかりますか?など
先生からの返答は、障害はその子の個性だから🤓と言われてそれ以上気にすることは出来なくなりました。

さよ
20週と30週でスクリーニング検査ってなかったですか??
地域で妊婦健診も違うのですかね?
ダウン症は首の後ろが浮腫んでるからエコーでわかるそうです
なにも言われてないなら大丈夫と思いますが…
赤ちゃんを信じて楽しみに待ちましょー☺️
-
あ
スクーリニング検査ありました!
確か安定期入る前にあった気がします!スクーリニング検査でなにがわかるんですか?
そうします👶❤️- 3月28日
-
さよ
スクリーニング検査(念入りにエコーでみること)でダウン症じゃないかとか、心臓などに異常がないかなどを先生が確認するので、何も言われなかったのなら異常ないってことだと思いますよ🙆♀️
- 3月28日
-
あ
なるほど!!
ありがとうございました❤️- 3月28日

退会ユーザー
エコーでわかるものもあるし、ダウン症でも産まれてからわかったなどもあるみたいですよ😃発達障害などはある程度成長しないとわからないですしね😅

ちーた
ダウン症からの合併症が顕著だと、疑われたりするみたいですねー💦
例えば心疾患があるとか、手足が短いとか…
妊娠中にダウン症などを評価するには羊水検査などするしかないかと。
わたしは先月出産した子がダウンですが、妊娠中はなにも指摘されたことはなかったです。
不安に思ったりすごくわかりますが、どんな障害を持って生まれてきても…この子は、お腹の中で大事に育てた我が子だってことです😊
無事に出産できますように🙏
あ
お返事ありがとうございます😊
ありがとうございました!