※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けろりん★
お仕事

保育園での対応に悩んでいます。保育園の方針なのか不安です。

ちょっと疑問に思ったので、質問させて下さい。
今日保育園の説明会があり行ってきました。

私は育休中で4月1日から仕事復帰でそれに合わせて保育園も開始です。
旦那も私もシフト制の仕事のため、月~土に保育園を利用することになります。

そこは営業時間 7時15分~19時となっています。
しかし今日
「土曜日は職員体制も薄いのでなるべくは休みの方が・・・。」
「朝もあんまり早いと職員体制がうすいのでちょっと・・・」
「まだ小さいので(入園時9ヵ月)、延長はなしで・・・」

あまりにも拒否された感じがして悲しい気持ちになってしまいました。
私も、育児時間を申請したり、旦那も私も平日で休みの日は預けないで自分達で見ると話しました。(なので、実際は週3日は確実に休みなわけです。)
なのに、「子供もストレス溜まるからー」
とは言ってうまくかわされてしまいました。ストレス溜まるのはわかっていますし出来るだけ自分達で見れるよう考えたつもりです。
なのに何を言っても納得いかないような顔をされてしまい、家に帰ってから泣いてしまいました。

私が世間知らずなのかもしれませんが、
保育園って、こういうものなのでしょうか?
教えて頂けると心救われます。
お願いします。

コメント

ザト

残念ながら園によってはそういうところもありますね(;´・ω・)
保育園で働いてるのは女性が多いので、ご主人(男性)から強めに要望を出してもらうと良いですよ♪

  • けろりん★

    けろりん★

    返信ありがとうございます。
    旦那も一緒に行って状況伝えたのですが、そのおばさんのあまりの言いぶりに旦那も帰ってから「なんか、あいつのせいで保育園自体に不信感持ったわ。市役所行って、変えてもらうか。」とキレていました。
    おばさんだったので、27.8歳の私達が世間知らずなバカ夫婦にでも見えたんですかね。(¯―¯٥)

    • 2月24日
  • ザト

    ザト

    ご主人に対してもその態度なんですか?腹が立ちますね(;´・ω・)
    私なら最初から『土曜日も預けられるところで申し込んだので』と堂々と預けますし、役所に対応を依頼します<(T◇Tll)>
    土曜保育が増えたら大変なんだろうけど、利用者には関係ないですし、いい迷惑ですねヾ(・д・`)

    • 2月24日
瑠羽

保育園は、土曜日や早朝は当番制なので小さい子を十分に見られないからそう言われたのかもしれないですね…>_<…
いつもの時間(9時〜5時)100%見られるところ、早朝や延長時間になると保育士さんの人数が減っちゃうと完全に見られないかもしれないし、万が一何かあった時に怖いからかな?と思いました
今、保育園の問題が何かとNEWSにもなっているので敏感になってるのかもしれないですよね…>_<…

  • けろりん★

    けろりん★

    返信ありがとうございます。
    確かに事故とか色々ありますもんね。まして小さい子だから、余計手かかるし嫌な顔されるのもわからなくはないです。
    でも、なんかもう少し「大変ですねー。」とか歩みよって欲しいなと思ってしまいました。
    「でも、預かるのが仕事じゃないんですか?」と思ってしまいました。

    • 2月24日
ちょみ☆彡.。

保育士してました!
認可外の保育園勤務だったので、うちは仕事してなくても預けるのOKでお母さんはお客様という、教育でした。
でも、同じ市の認可保育園は預かってあげてる体勢でしたね・・・うちの園から転園していったお母さん達がよく話していました。同じ認可保育園でも園によってまたは先生によっても多少違いもあるようでしたが、早朝保育や延長保育をお願いすると臭い顔されるなんて話もありました。7時まで開園しているはずなのに、6時過ぎると玄関に並ばされているので6時までお迎えに行かないとなんてことなどもあるようでした・・・全ての園がそういう訳ではないと思いますが(ó﹏ò。)
もし、けろりん★さんが預ける予定の保育園が認可保育園でしたら、管轄が市役所なので、市役所に話してみるのもいいかと思いますよ!大切なお子さんを預ける訳ですから、少しでも不安を無くして預けて下さい!

  • けろりん★

    けろりん★

    返信ありがとうございます。
    やっぱり、認可外とかで意識がそんなに違うんですね。私も、保活とか全然していなかったので、勉強になりました。
    やっぱり、酷いところもあるんですね。↑のようなところに子供を預けると思うと怖いです。
    夜また説明会あるので、別の人に話してそれでも同じ対応だったら市役所に行きたいと思います。ありがとうございました。

    • 2月24日
  • ちょみ☆彡.。

    ちょみ☆彡.。

    疑問に思ったりしたことは全て聞いてきちゃった方がいいですよ!!
    安心して、預けられ、気持ちよくお仕事に行けることを願っています☆彡.。

    • 2月24日
姫はな

ん~何の為の保育園なのか考えて欲しいですよね💦
保育園は保育に欠ける理由がある方が入園できるのですからね😅

けろりんさんの考えは間違ってないですよ。
むしろ平日仕事が休みの日は家庭保育するって素晴らしいです😆
子どももストレス溜まるのは親の方がよく分かってますよね💦

私も入園当初は同じような言われ方をしました💦

  • けろりん★

    けろりん★

    返信ありがとうございます。
    なんか、心折れかかっていたのでコメント読んで泣いてしまいました。やっぱりどこも、「最初が肝心」と思って強気な対応なのかもしれないですね。同じ経験された方がいて少し安心しました。ありがとうございました。

    • 2月24日
E☆T

はじめまして。
保育園で働いている者です。

働く親が子どもを保育園に預けるのは親の権利なので、勤務に伴うときは預けていいと思います。

私の働く園では仕事や用事があるからと週6、7で預ける方も中にはいます。
休日保育もしている園なので気付いたら2週間連続で来ている子もいました。
さすがにそれだけ保育園に預けられるのは、両親との関わりも少なくて子どもにとってもストレスが溜まります。
その時は休日に預けるのであればどこかでお休みを取ってほしいと保護者には伝えていましたよ。

確かに土曜は職員が少ないので園としては本当に預ける必要があるときだけにしてほしいと思うのも正直なところですかね…。

でも土曜に預ける分平日にお休みがあるのであれば気にしなくていいと思います。

長々と失礼しましたm(_ _)m

  • けろりん★

    けろりん★

    返信ありがとうございます。
    働いている方の意見を聞けて、大変参考になりました。
    私も介護の仕事をしているので、なんとなーく「預けられる」ということの責任とか大変さとかわかってはいたのですが、想像以上に拒否されてしまってびっくりしてしまいました。
    ってか、週6とか上には上がいるものです。(^_^;)
    貴重なご意見ありがとうございました。

    • 2月24日
すばる∞

今申し込みをして結果待ちの状態ですが、申し込み前に見学に行った際に土曜日の保育や0才の延長保育が可能かどうかを全ての園に聞きました。
すると、ほとんどの園は0歳の延長保育は無理、土曜日も月に2回までなど色々な条件を提示されました。
通勤時間があり延長保育が無理な園や、シフト制のため土曜日月2回までだと働けないので申し込みの時点で仕事ならば事前の申し込みで土曜日も制限なく利用可能、0歳も延長保育可能な園のみで申し込みをしました。
そして、見学に行った1つの園で0歳を預けるなんて可哀想とうい言葉を園長先生に言われた事があります。
悔しかったです。
好きで小さい子供を預ける訳ではない。待機児童が多いから0歳からでないと難しいと説明したのは市役所なのに。と怒りで帰宅後たくさん泣きました。
けろりん★さんが決まったのは認可園ですか?
認可でしたら一度市役所に相談してみてはいかがでしょうか?

  • けろりん★

    けろりん★

    返信ありがとうございます。
    やっぱりどこも土曜日保育って拒否られるんですね。(¯―¯٥)
    預ける予定の保育園は認可園です。やっぱり上の方もおっしゃっていましたが認可園だと「預かってあげてる」という意識なのでしょうか。園長がそんなこと言うなんてありえないですね。
    保活した方のご意見、大変参考になりました。ありがとうございました。

    • 2月24日
おけー。

私が入園希望出した所も、0歳児の土曜日は受付られないと言われました。
理由は、まだ慣れないから、離乳食だから、
先生がいないから だそうです。
で、土曜日はどーされますか?って保育園の面接の時に言われたので、
私も主人も母、義父母も土日休みではないので、たまたま休みならいいですが、休みがとれなければ託児に預けるしかないですよねって、ちょっとイヤミっぽく保育士さんに言っちゃいました^_^;

  • けろりん★

    けろりん★

    返信ありがとうございます。
    0歳児というだけで嫌な顔されるんですね。なんか、育休1年とれば良かったのかな?と少し後悔しています。今の時代、カレンダー通りの休めない人も多いんだからもう少し考えて欲しいですよね。託児に預けるしかないとか、突き放されたような言い方とか、本当に子供相手にしてる人がそんな人格で良いのか?とか思っちゃいます。
    貴重なご意見ありがとうございました。

    • 2月24日
詩子

うーん。。。
うちの子が通う保育園では最初からそんなに突き放すような言い方はしませんでしたよ。
私も旦那もフルタイムなので延長保育はもちろんですし、土曜日に仕事があることもあるのでその時はお願いしますと前もって言いましたが、嫌な顔なんてされませんでした。

うちの子も1歳未満から預けててなるべくなら家族といた方がいいと私も思うし、その方が良いと先生から何度か言われましたが、そこまで拒否されてる感はなかったです。

ただ、保育園としてはなるべくならお家でみてもらって園で預かる時間や人数を減らしたいと考えるところはありますね。
保育士不足がニュースになるのでその辺の絡みからかな?とは思いますが。。。
私も産休中は上の子を早く迎えに来て欲しいと言われましたよ。産後なんて新生児抱えて迎えに来いなんて(私は免許を持っておらず電車で行かなきゃいけないので)耳を疑いましたが、そう言う保育園は少なくないとか。。。

なんだか、ショックな気持ちはわかりますしこれから預けるのに不安ですよね。
気持ちよく通わせたいですよね(^_^;)

  • けろりん★

    けろりん★

    返信ありがとうございます。
    保育士不足ありますね。うちも田舎のクセに待機児童とかいるのでそうかもしれません。
    「2人目産まれたら家にいるんだからあずけなくていいだろ」とかいう話を聞きますが、なんて事業所目線な言い方なのかと思います。新生児抱えてお迎えとか酷すぎますよね。
    なんか怖くてますます2人目とか考えられないです。
    貴重なご意見ありがとうございました。

    • 2月24日
ありえる☆

保育園で働いています。ただ保育士ではありませんが…

私のところはそう言います。
土曜日も基本的に親が休みなら休ませて下さいと言いますが、ほとんど皆、普通に保育園に来ています…。
7時から19時までなのですが、0歳児は17時までにお迎えに来れないと、入園拒否します。

なんの為に19時まで延長保育しているのか不思議でなりません…
確かに朝と晩は人員配置の関係で人は少ないです。何かあったら困るのも分かります。
ただ0歳児は0歳児の先生がみるものだという考えを持っている人もいます。

でも平日にお休みできるなら預けてもいいと思うんですけどね。
お休みしない子は親との関わりもあまりなければ、親も保育園任せという方も中にはいます。

仕事なので預けるのは仕方ないので、違う保育園探したり、市役所に聞いてみた方がいいかもしれないですね。

  • けろりん★

    けろりん★

    返信ありがとうございます。
    入園拒否とかされるところもあるのですね。(; ゚゚)
    拒否までは行かないのですが、「出来るだけ遠慮して欲しい」といった感じでした。
    多分、私が上にもあるような保育園任せにしそうな親に見えてしまったのかもしれないです。
    働いている方の貴重なご意見ありがとうございました。

    • 2月25日
けろりん★

たくさんのご回答ありがとうございました。
子育てに関しては、 ママ友とかもいないので 私自身とても世間知らずで、色々な方から色々な視点でご回答頂けて大変勉強になりました。

今回は情報収集したかったので、皆さんベストアンサーといことでお願いします。

保育園に関しては、昨日夜に改めて話をしたところ、同じ方でしたが、「無理のない程度で良いですよ」といって下さいました。(気分が良かったのかもしれません・・・)

その保育園は保育士の殆どが50代の人で、色々お話してくれた主任の方も核家族で共働きで頑張ってきたとのことで、「私達、みんな今のママさんの親世代だからお婆ちゃんだと思って頼って」と言って下さったのでありがたいなと感じました。

0歳~1歳は特に親との時間というのがとても大切でこれからの成長に大きく関わってくるという話しとかも聞けて、働き方やこれからのことなど、もう少し自分の気持ちをまとめてみようと思いました。

これからも保育園とは人間同士ですので、合う合わないなど色々トラブルあるかもしれませんが、目的は「子供の健やかな成長」なわけなので、私もまだ小さいうちは出来るだけ子供との時間を大切に仕事も頑張っていきたいと思います。


改めて、皆さんありがとうございました。