産後里帰り中のストレスについて。父は元々家事は手伝わない人なので、…
産後里帰り中のストレスについて。
とてもお世話になっているのは間違いないのですが、実母の言動にストレスを感じてしまいます。
父は元々家事は手伝わない人なので、ご飯の用意や洗濯物の負担を母にかけてしまっているのは私もわかっているのですが、母は日によって言う事が微妙に変わります。
機嫌が良い時は「向こう(自宅)に戻ったら一人でやらなあかんのやし私もお母さん(私の祖母)に手伝いに来てもらってたから私がやっとくよ」と言ったり、寝る前とかだと「毎日こっちも睡眠時間削られて負担かけてるのわかってる?そんなんで家帰って一人でできるの?私お母さんに手伝いに来てもらってたとはいえ家事と育児は私が全部やってたからね!」と言ってきたりします。根底には私が一人でやっていけるのか、という心配の気持ちがあるのだと思いますが、なんでそんな言い方しかできないの?となる言い方をしてきます。
私も母の負担になっていることはわかっているので、毎日ほんの少しですが、溜まってる洗い物をするだとか洗濯物畳んだりとか、眠気がない時は手伝うようにしていますが、自宅に戻って全てをやっていけるのか、私自身不安です。なのに不安を煽るような事言われるのはしんどいし、家事やっとくと言ったりやれと言ったりどっちなんだと言いたくなります。
こんな事でストレスを抱く事自体、里帰りしてない方にとっては贅沢な悩みかもしれませんが…不安ですけど、ゆっくり体休めたいのに実家でも家事やらなきゃと焦ってしまうくらいなら、はやく自宅に帰りたい気もします。
ただの愚痴になってしまってすみません。
里帰りしてた方、自宅に戻ってから眠気に勝ってきちんと家事と育児両立できてますか?里帰り中も、家事がっつりされてましたか?
- まり(5歳8ヶ月)
コメント
ガラピ子
上の子の時も下の子の時も里帰り中、普通に家事してました😅
むしろ自宅にいるより、たくさんの量の家事をしていたので、里帰りしている意味あるんかな?と思いながら😑
両親共働きなので仕方ないですけど…😅
なので自宅に帰った時の不安は何もなかったです。
産後何日目ですか?
私が行っていた産院は産後2週間からは家事などやりはじめましょうって言われていたので、2週間はできるなら安静にしたほうがいいです😭
ストレスになるなら自宅に帰った方が自分のペースがつかめるのでいいのかなと思います!里帰りしていても自宅にいても赤ちゃんのことをするのは自分だし、初めてのことなので不安があるのも当たり前、最初から上手にできる人はいないです😊
yui*
私も里帰りにストレスを感じてました😅
なので早めに切り上げて自宅に戻りました。
まりさんとは少し理由は違いますが、私も実家でも家事をやらなきゃいけなかでたりで、里帰りってこういうもの?って思いました。
甘い考えかもですが、私の思い描いていた里帰りってこんなんじゃないな。って思ってましたし、
実家でも家事しないといけないなら自宅と変わらないじゃん!と思って、自宅に帰りました。
帰ってからは、確かに大変は大変でした。眠気との戦いと言うよりは、娘が全然寝ない子なので、泣いてばかりで家事をする隙がなかなか出来なかったり、ご飯食べる時間もなかったので😅💦
後々、結局里帰りの有り難みを感じたとしても、それでも早く自宅に帰りたいと思ったので、忙しくて大変でも自宅に帰ってからは急にホッとしましたよ。☺️
-
まり
回答ありがとうございます🙇♀️
理由は色々あれど、里帰りでストレスになることもあるんだなぁと勉強になりました😅私も甘い考えだったかもしれませんが、まさにそれで、自宅と変わらないなら帰った方がマシかもって思いました💦
私の息子も寝てくれない日あります、子供が寝てくれないと自分のやりたい事に時間が割けないのでそれも大変ですよね😅お疲れ様です…!
pon.さんのお話聞いていてもやっぱり自宅に帰った方が変なストレス感じなくて済みそう、と思いました。早めに自宅に帰る方向で考えます。ありがとうございます!- 3月28日
芋っ子
なんとかなりますよ😊
里帰り中、夜中に子供がほとんど寝ず一睡もせずとかあり昼間はほぼダラダラしていて家事は一切手伝えませんでした😭
ただ実父が本当にストレスだったので里帰り早めにきりあげました。
うちは旦那が仕事が暇な時期で休みが多く17時に終わる日が多いタイミングで帰れたのもあったかもしれませんが協力して乗り切りました✨
真夏だったので昼間外に出れないのでクーラーの部屋で1日ダラダラ自分の好きなように寝たり授乳したりして、旦那が帰宅したら買い物一緒に行ったりしてました!
難しい時は、宅配サービスと冷食はフル活用して、掃除は旦那の休みの日にまとめてするか気が向いたら拭き掃除ぐらいするかでした🤔
あれもこれもしようとすると出来ずイライラするので、「まぁ生きて行ければいいや」見たいな、精神でやってゆるーくゆるーくやってました!
なんとかなる精神でやってこれてます、🤣
確かに里帰り中の母のありがたみは感じましたが、小言などなくなりアパートのがのびのび子育てできました!
生後1ヶ月の頃の私は1時間から2時間半のペースで授乳して午前中は眠くほぼ寝て15時ぐらいからの活動でした🤣
洗濯は午前中に干せたらOKにして乾かなかったら乾燥機か除湿機使って乾かすとかにしてました!
夜ご飯はやる気ある時に少しづつ準備してました!例えば今人参切ったら終わりとかです!
長々すいません!
少し状況似ててついつい書いちゃいました✨
なんとかなりますよー!
-
まり
回答ありがとうございます🙇♀️
はなきちさんのご回答読んでいて、なんとかなる気がしてきました!
優しい旦那さんのご協力もあってこそでしょうけど、ゆるーく生きていければいいや精神、見習いたいと思います☺️
実親に変に気を遣ってストレス感じるくらいなら、絶対、自分のペースでやれる時に家事やる方がストレスフリーで生きていけますもんね😂
私も宅配サービスや冷食など使えるものは使って、出来る事を出来る時に、をモットーに頑張りたいと思います!
たくさんの具体的な例、教えていただき感謝です!なんとかなるというお言葉でなんとかなる気がしてきました!ありがとうございました😊❤️- 3月28日
まり
回答ありがとうございます🙇♀️
すごいです…!!たしかに、実家の方が必然的に家事の量多いでしょうし、ご両親が共働きとはいえ、それだと里帰りの意味ない気もしますね💦
産後3週目に入ったところです🥵かなり安静にさせてもらったので、そろそろ本格的にやらないとですね。。
ガラピ子さんのおっしゃる通り、ペースを掴むためにも、ストレスになるくらいならやはり自宅に帰るべきかもしれませんね。不安に思っていてもいずれやらなきゃいけない事ですもんね、なんだか吹っ切れてきました😅早めに切り上げる方向で考えます、ありがとうございます!