
友人の結婚式に娘と2人で参加することになり、一日中娘を一緒に過ごすのが心配。気にしすぎか普通か不安です。
いつもお世話になっています。
来月友人の結婚式に参加します。何度かその事で相談してさせていただいています。
式場までは電車と新幹線で3時間弱かかります。最初は旦那と娘3人で行き、式の間は旦那に娘をみてもらう予定ですでしたが、訳あって娘と2人で行く事に😓
式は午前からなので朝6時前には家を出発しなければなりません💦娘はいつもは7時過ぎまで寝ています。帰りは5時過ぎになりそうです。
すぐグズグズしがちがし、場所見知りもあり、昼寝も下手、、
式には参加します。ても朝早くから丸一日娘を付き合わせる事がなんだか可哀想でずっとモヤモヤしています。気にしすぎなんでしょうか?普通ですか??
- まこ(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

いちまま
私なら前の日からそこに行きホテルか旅館に泊まります😊

Himetan❤️
前日からホテルとかに泊まる事は無理ですか?
それなら少しはお子さんも寝てる時間があるのでは?😅
ぐずぐずしたり場所見知りや昼寝も下手なら式に参加しても迷惑かけてしまうので旦那が居ないなら欠席も考えるかもしれません🙄💦
-
まこ
そうですよねー😭式への参加はかなり不安なんです。日にちが近づくにつれてどんどん不安が増してます‼️欠席は頭によぎるのですが、大切な友人なのでなんとか参加したいです。
前泊も考えているんですが、場所見知りがあり、初めての場所で夜寝てくれるかどうかという感じです💦- 3月28日
-
Himetan❤️
私自身今まで式に参加した時の印象なのですが…
義姉夫婦の結婚式の時に義兄の家族に成功4ヶ月の赤ちゃんが居て寝てる時間が多かったですが起きてる時間は泣いたら迷惑もかけるので会場の外に連れ出してましたよ!
友達の時は新婦が了承してましたが、ぐずぐずと子供が泣き出してしまい記念の撮影に泣いてる声が入っていました💦
また私も大親友の友人の結婚式が昨年秋にありましたが、自宅から遠い事もありましたが子供も預けたり出来ないので迷惑になるので欠席させてもらいましま😢
その変わり少し高価なプレゼントを送りましたよ☺️
初めての場所でも全く寝れないという事もないと思いますが、最悪実家に預けたり両親に来てもらうとかも考えたらどうですか?🤔- 3月28日
-
まこ
すみません、下に返信してしまいました!
- 3月28日
-
Himetan❤️
親でも泣いてしまうならなら無理ですね💦
式に参加した時にはたくさんの知らない人も居るのでそれだけで泣いて一生に一度の大切な日を台無しにしちゃう方が後々参加しないより後悔するかもしれませんね😥- 3月28日

たむ
まず花嫁さんに相談します!「子連れならちょっと…」って思われる方も居るので💦
厳粛な式の時に騒いだら困るので参列せず、披露宴から参加って方もよく居ますよ(^^)
-
まこ
友人には赤ちゃんも参加していいとは言われています😓そして披露宴からの参加予定になっているのですが、、しかし、やはり欠席した方が良いかもしれません💦
- 3月28日

うぃっちゃん
グズグズしがちで人見知りもあって昼寝の下手な赤ちゃんが参列...
娘さんより、花嫁さんが可哀想ですよ😭
欠席してご祝儀とプレゼントとお手紙にしてはどうでしょうか?
-
まこ
ズバッと言ってくださってありがとうごさいます!
式に参加しても、結局はグズグズでほぼ式場の外に居そうです😭
欠席も考えます💦その場合はご祝儀等準備して‼️
ありがとうごさいます!- 3月28日
-
うぃっちゃん
私も、親友の結婚式の参列をギリギリまで迷った経験があるのですが、産後1ヶ月くらいで遠方の挙式だったので、ミルクと搾乳を飲ませてもらって義母に預けて、主人と共に参列予定でした。
でも、産まれてきた赤ちゃんが黄疸で退院が延びたり、退院後も体重が思うように増えなくて、私の身体もまだきつくて、親友には申し訳ないけれど、事情を話して、欠席させてもらいました。
もともと出産予定日を報告あとに決まった挙式だったので、返事もギリギリまで待ってくれて、待ってもらったからには行きたかったけれど、諦めました😣
親友の結婚式が、私や娘の体調を心配したりせずに過ごせる、幸せな良い思い出になってほしかったので😊- 3月28日
-
まこ
ここに相談する前は強行突破で言ってしまおうと思っていたので、本当に相談してよかったです💦
参加したい気持ちが強く行けばなんとかなるかなと考えてましたが、友人の大切な結婚式を台無しにするところでした!(自分ごときで台無しにはならないと思いますが)
娘を預けて参加できるのが一番ですがなかなか難しいので、今回は欠席しようと思います💦そしてしっかりお祝いの気持ち伝えようと思います‼😭️- 3月28日

まこ
お返事ありがとうごさいます!
実家に預けるか、両親に来てもらう、、考えはあったのですが、なかなか両親に言い出せないところでした💦最近うちの親でも泣いちゃうので💦預けちゃえさまなんとかなるかもですが😓しかし母に関しては腰が痛いからもう抱っこは出来ないと宣言されてます😓
色々考えてくださりありがとうごさいます!
やはり今回は欠席するのが、良い気ます😭しっかり理由を説明して、気持ちを伝えるようにしようかと思っています‼️
まこ
コメントありがとうございます!
私もそれも考えたのですが、泊まりとなると荷物多くなりませんか??荷物はホテルに直接送ればいいかな、とも考えましたが、、
あとお風呂とか大丈夫かとか、夜は寝てくれるかなとか色々考えちゃって😓家の中で夜の寝る場所を変えた時に最初寝れなかったので😭