
トイトレが進まず、トレーニングパンツも嫌がる。トイレ誘いは続けるべきか。普通のパンツを履かせてみようか。夏にオムツ外れるか心配。
長男のトイトレ。ほぼほぼ何もしていません😓
2歳6ヶ月頃からオマルに座らせたり、時間でトイレに誘ってみたり。トイトレのパンツを履かせてみたりしていましたが、イヤ!イヤ!で一時中断してました。
今は、トイレ行ってみる?→まだ。まだ。になりました。
夏にオムツが外れてくれればいいなと思いながら。。。今もトイレへの誘いはやるべきでしょうか? トレーニングパンツは本人にとって意味がないみたいで、履かせるならば普通のパンツを履かせようかと思っています。 (2歳6カ月まで布おむつでした)
- 1212(6歳, 8歳)
コメント

みにー
普通のパンツ、もしくは下は何も履かせず、ですかね!
うちはトレーニングパンツを使いましたが、何度かそのまましておしっこが足を伝うのが気持ち悪かったようで割りとすぐに出来るようになりました。3歳3ヶ月のときです。
2歳半の夏にトライしましたが濡れてる感覚自体に疎い?のか普通のパンツもパッドもやってみたけど漏れてるのに本人は大丈夫と…
そのとき下の子妊娠中で悪阻中だったのでもういいやとやめてしまいました😣

退会ユーザー
私は保育士ですが、我が子達が3歳になるまで、なーんにもしませんでした!笑。保育園で保育士としては、子どもたちにトイトレさせてるのにです(^^;
お互いのストレスになるのが嫌だったのと、膀胱の機能がしっかり育ってからと思っていました。
一緒にパンツを買いに行き、カレンダーを見て、いつからパンツにするか相談。2人で決めた日に「よし!今日からお姉さんパンツ!」と普通のパンツで始め、何回かもらしましたが、おしっこは3日ほどで完了しましたよ。
とても楽でした。
本人のやる気があるならやればいいと思いますが、その気がないようなら、
7月くらいからスタートしても問題ないと思いますよ(^^)
-
1212
お正月の時に、大好きなアンパンマンのパンツが安かったので買ってあげたところ
ズボンの上に履いて楽しんでました😂
おしっこはトイレでするって分かってるんですけどね〜。
半裸の時、ウンチ!ウンチ!!と言いながらトイレに行って何も出ず、数時間後に出てくることもあります。- 3月28日
1212
去年の夏(2歳3カ月ごろ)の時にオムツ取っちゃえ取っちゃえと周りに言われてたんですが、私の出産があって断念。
周りの子はどんどん普通のパンツになっていくなか、今はBIGサイズのオムツ履いてて😓 トレーニングパンツがダメなら半裸になるしかないか!!と夏を待ってるところです。 うちのこも漏れてる感覚に疎いと思います😅
布おむつで鍛えられたかな?