暴力としつけの境界についての質問です。暴力は虐待と考えるか、やむを得ない場合は許容するかについての意見を求めています。
暴力や虐待と、しつけの境界についてです。
先日ツイッターで、しつけのために叩いたりすることも
やむを得ないこともあるのに、国会が暴力でのしつけを禁止する法案を可決したことで、さらに子育てしづらい環境になった と漫画を描いておられる方がおられました。
その方は、何度言っても自転車の前に飛び出す我が子にゲンコツしてました。
わたしは命に関わることは痛い思いをさせてでも分かって欲しいと思うし、親にゲンコツされたことも何度かありすし、なんとも思わなかったですが、ものすごい数の人が批判していました。
暴力しないとしつけができないなら子ども産むな。
そんな奴がいるから虐待がなくならないんだ。
暴力で子どもを支配するってことでしょ?それってしつけじゃなくて虐待だよね。
と、、
正直ビックリしました。例えば街中で歩いていて、子どもが道路に飛び出して行って、何度もだめだ、危ないと言っているのに同じことをする、、だからゲンコツしてだめよ!危ないよ!と教える。
そんな状況を見て、あの親は虐待している と思う人がたくさんいるっていうことなんだなぁと。
確かにこの法案で守られる子どもは一定数いると思いますが、わたしはいっさい手を上げない親なんてほんとにいるのか?と疑問です。
うちの子はまだ8カ月なので怒るようなこともないですが、大きくなった時、わたしはほんとにいけないことをしたら手をあげるかもしれないなぁと思いました。
でも誰も叩きたくてしてるんじゃないし、ほんとは言葉で分かって欲しい気持ちはあると思うんです。でも言葉で言うだけで子どもが言うことをすんなり聞いてくれたら誰も子育てに苦労はしていないと思うし、叩いてしまったことに後悔も絶対あると思います。
ああほんとに難しい問題だなあと、ものすごく考えさせられました。
ツイッターでの批判意見は、子育て経験がない人が多いようでした。ここでは子育てされてる方が多いと思うので、みなさんはどのような意見を持たれるのかお伺いしたいです!
少しの暴力も虐待として、絶対子どもにはしませんか?
それとも、命に関わるような危ないことをした場合などやむを得ないときは暴力によるしつけもいとわないと思われますか?
- ®️irila(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
みき
正直子育て経験ない人はわからないと思います。その批判してる人もいざ親になってもそんなこといってられないと思います…
ちゅぷり🌷
凄く共感して、
コメントさせて頂きました。
虐待と愛情あっての叱りを
一緒の暴力にまとめて欲しくないなと本当に思う。
-
®️irila
そうですよね。
ただ虐待死した親は しつけ と言い訳するのも事実で…難しい問題です。
わたしも愛情のあるしつけなら叩いてもいいと思います!!
でも外でやって虐待と通報されたら😱こわいです。ビクビクしながら子育てしなきゃいけないんですかね、、😢- 3月27日
退会ユーザー
何にでも言えることですが
その立場にならないと
経験しないと
本当のところまではわかりません、
わかった気になってたなって
妊娠出産子育てを経験して
痛感中です。
しつけと虐待って側から見るとほんとに紙一重で、
かといって、やりたい放題の子供を見ると親は何やってるの?もっと怒れよ的な目で見られることもありますよね 💧
他人はほんとに勝手です。
だからわたしは
人様や社会に迷惑かけず、
ちゃんと子供に愛情もってて、
子供にもちゃんと愛してる気持ちが伝わってればどんな方法で子育てしようと誰にとやかく言われる筋合いないのではないかなと思ってます。
-
®️irila
それにお子さんによって違いますしね。。わたしも子育てナメてたなぁと痛感中です。
叩いたら叩いたそれしかみてないですもんね。その前後は無視でダメだと非難する。
うるさければ注意しろと非難する。
都合よくたたいてきますよね、他人は。
そんな否定的な他人の意見が多すぎて、子育てってなに?しつけってなに?と分からなくなっていました。
自分自身の信念をもって、愛情注いでいこうと思いました!ありがとうございます。- 3月28日
まま
子育てってそれぞれなのでは?
何が正解で何が不正解なんて
ないんだから
自分の子育てに自信を持ちたいなぁ
と思ってます🤗
虐待なんて絶対ダメだけど
1度も叩かれたことないのに〜
って大人にもなってほしくないです
-
®️irila
1度も叩かれたことない子、確かにいました。
ウワァ、、と思う反面、叩かれたことのあるわたしはおかしいのか?と子どもながらに思っていました。
わたしももちろん虐待は反対ですけど、しつけによって手をあげることはやむを得ないと思っています。
手を上げなかったらいい子になるのかと言われたらそれも分からないし、わたしも自分の子育て感を大事にしようと思います!- 3月28日
かおりん
しつけ=暴力・虐待
この法案が可決ですよね。
本当に愛情があり、意味のある叩くをしたお母さん、お父さんでも、普通に警察に通報・逮捕といった世の中になってしまいますね…
親と離れ離れになる子供が増えそうな気がします…
-
®️irila
意味のあることだ、しつけだと言っても暴力だと言われてしまう時代になったんですね。
誰でも彼でも通報するわけではないと思いますが、通報されたら児相が出てきて保護されるのですかね😢
しつけだと言って虐待する親と一緒にされても困ってしまいますが、そうしないと救われない命があることも事実で、難しいです。- 3月28日
コマじろうS
上の子が2歳です。
1歳半頃から、ツバの吐き癖が治りませんでした(´·ω·`)気に入らない事があったり私が注意をしたりすると、ぺっぺっと、口からタラーンとツバを出してました。ネットで調べると同じような事をやってるお子さんも他にいて、こうしたよああしたよとたくさんの解答をもらってたので全てやってみました。泣きマネをする、同じ事をする、無視する、頬を軽く叩く、2~3分待って落ち着いた頃にダメだよと教える、など。うちの子にはどれも効果がなく、泣きマネや同じ事をしたりすると勘違いして笑い、もっかい!もっかい!と催促をされた程でした_(┐「ε:)_
その後はやる度に、やめて。ダメ。って注意はするものの、やっぱり効果はなく、1日に何度も何度もする時もあり私の我慢の限界が来て、ぺっと出した瞬間に、片手でギュッと両頬を掴み、何回言えばわかるんだ!ダメだって言ってんだろ!と怒鳴った時がありました。その時は我慢の限界でやってしまいましたが後ですごく後悔したので、ごめんね。でもやっぱりいい事じゃないよ。よくないよ。と、向かい合って話をしました。
その時から吐き癖はなくなりました。
恐怖で支配してるとか、言われるとは思いますが、ある程度のそういう事も必要かと思います。幼稚園に入るようになれば、まわりの子がやってないのを見て恥ずかしくて自然にやめるよ。なんて支援センターの方に言われたりもしましたが、幼稚園に入るまでそれを放置するのも違うと思い、私は注意し続けてました。
私個人の意見ですが、しつけで手をあげる=暴力ではなくて、手をあげてしまった後の親と子どもでする反省会が必要なんじゃないかなと思いました。
長々と失礼しました🙇🏼♀️
-
®️irila
お話くださりありがとうございます😭✨
やっぱりある程度は必要なのだなぁと思いました。すぐに手を出すのは良くないですが、コマじろうさんのように、何をしてもダメな時はほっぺを掴むくらいはあってもいいのかなと。
実際に子供が恐怖に支配されてやらなくなったのか、本当にダメなことだとわかってやらなくなったのかは本人にしか分からないですし、小さいこに どっち?と聞いても答えられないと思います。そのまま放置すれば、それこそ恐怖からやらなくなったのかもしれない。。だから反省会が必要だという意見、わたしも賛成です。反省会をして、子どもに分かってもらう時間を作れたらいいですよね。- 3月28日
のんこ
小さい頃親に叩かれたことあります。でも、虐待、暴力と思ったことなど一度もないし、叩かれた理由も私が嘘をついたから。
たしかに叩かれた事の恐怖心はありました。だけど、親が支配しようとしてるわけでもないし、愛があるから故の行為だし、、
そもそもしつけで手をあげることを暴力っていう言う事が違うなって思います。暴力=親のエゴ、虐待。そこには愛情がないですよね。暴力によるしつけは私も反対。ただ、しつけによって手をあげることは暴力ではないという前提の元です。
そもそもそんな法案があるのを知りませんでした。
-
®️irila
虐待死が増えて、その加害者が しつけだった と言い訳をするので、子どもを守るためにこの法案が可決されたようです。
だめだと分からせるために手を上げて、叩かれるほど悪いことだったんだ…と子どもが分かってくれる。危ないことをしなくなり、命を守ることができた。 そんな愛情のあるしつけも、この法案では虐待となって、極端な話、通報されると子どもは児相に連れて行かれるということです。
わたしも親に叩かれましたしそのことを覚えていますが、自分が悪いことをしたからだと記憶してます。
境界がとっても難しいです。- 3月28日
はち
私は手をあげるのは反対派です。
手をあげる前に考えることできることはあると思います。
ママリを見ると仕方ない、必要という方が多いですが、まだそう思う人も多いのかと感じています。
体格も大人に引けをとらないくらいに育ち、理解と経験と心が育ってきた中学以降ならまだわからなくもないけど、、それでも暴力で伝えたくはないと今のところ思っています
こちらが愛情だと思っても、受け取る側は例え自分の子でもどう感じているかわかりませんし。
どう感じているかわからないからこそ、人としてのルールとして暴力は良くないかな
思わず叩いてしまったと後悔するならわかりますが、仕方ない、躾だから、と正当化するのは違う気がします
一度で言って伝わるわけないし、根気よく、長期的な目線で伝えて知らせていくしかないと思います
®️irila
やはりそうですよね。
ツイッターで批判してる人が多すぎて、、
中には、暴力でしつけすることしかわたしにはできないと思うから子ども産みません という人もいて、難しい世の中になったなぁと思います。