
里帰り中に旦那の不審な行動に悩み、経済面でも不安を感じています。精神的にも辛く、子育てに支障が出ています。支援センターで他のママたちと話すと明るさを感じるものの、自分の気持ちに戸惑っています。
起きてる時間が辛くなる時ありますか?
里帰りしてからおかしくなりました
私たちはでき婚です。なので私にも責任はあるし、この人を選んだのも私です
秘密主義な旦那、なかなか通帳とキャッシュカードを渡してくれず給料を申告してもらい、お小遣いを引いた額をおろしてきてもらう感じでした
旦那はお金には厳しい方で信頼してたので里帰り中もその方法でキャッシュカード等預けていきました
妊娠後期、里帰りしてじめての出産で不安すぎておかしくなりそうでマタニティブルーで毎日涙が止まらなかったけど旦那とはほとんど連絡が取れなくなりました
里帰り先は飛行機の距離です
出産翌日、旦那は他人の結婚式にいきました
他人に出すお金があるなら会いに来て欲しかったです
出産してからも旦那とはほとんど連絡取れず
里帰りから帰宅、母にも付いてきてもらいました
冷蔵庫には大量の酒リキュールや1.5リットルの炭酸水がびっしり一人で飲むために買ったと
家に誰か来た感じがあり、聞くと男友達が泊まったと
私聞いてませんけど、あなた独身ですか?
お風呂場には長い髪の毛、聞くと義母と妹がきたと
それも聞いてませんけどお風呂入って寝るところないから帰ったと、そんなの信じられますか?
キャッシュカード受け取って通帳くれないのでアプリで見てみると里帰りに100万近く使い込んでいました
営業職なのですが接待や上司との飲み代でなくなったと
給料もボーナスも嘘ついてお金使い込んで下ろした額も嘘ついて
生命保険も訳の分からない掛け捨ての月1万の保険に入ってて
ハガキがきたと思ったらカードローン組んでて
乗らない車で駐車場代とローン入っていたのでかなり残ってますが残債払って買い取ってもらったので私の貯金は全てそこで使ってしまいました
毎月給料違うし、低い時は16ほど多い時は33
家の貯金は無くなってしまい、独身時代に貯めてた私の貯金もなくなり生活はカツカツ
旦那は年明けから休みがなくその前からもほぼ休みないですが日付が変わってから帰ってきて飲み会が多いので実際家で寝てるのは週3日ほど
朝の2.30分ほどしか会いません
転職してほしいと伝えても仕事が楽しいから嫌だ人もいないし今やめられないと
なんでこうなってしまったのだろうか
旦那が全く信じられません
仲良くて毎日笑って過ごしてたのに
今じゃ家は墓場のようです
起きてる時間が辛い
支援センターなどに行ってママさんたちもお話ししてると
みんなすごく楽しそうでオーラが明るく感じます
私自身、社交的ですごくよく喋る方でした
この数ヶ月で真逆になったように感じます
かといって、前のように振る舞うこともできません
子どもが起きてる日中、子ども接してる時は笑うようにしてますがふと電源が切れたようになります
そしたら子どももグズグズになって離乳食も食べなくなり
ぎゅーするとにこって笑ってごめんねって涙が出ます
子どもは可愛くて仕方ないです
私なんかよりもっと辛い人もたくさんいるだろうけど生きてるのが辛いです毎日子どもが寝ると涙が止まりません
子どもはまだ3時間おきに起きますが旦那がいない生活は慣れて体力的には大丈夫になりましたが精神的にどうにかなりそうです全て捨ててどっかにいってしまいたい
- 旦那
- 離乳食
- 貯金
- お風呂
- 妊娠後期
- アプリ
- 生命保険
- 義母
- 里帰り
- マタニティブルー
- 車
- 飛行機
- 結婚式
- 髪の毛
- 生活
- 夫
- 出産
- お金
- 友達
- でき婚
- 体
- 上司
- 男
- 飲み会
- お小遣い
- 冷蔵庫
- 転職
- 支援センター
- 給料
- グズグズ
- ボーナス
- まめ
コメント

はじめてのママリ
あおむしさんよりも辛い人がどうとかいうことは全く関係ないです。あおむしさんお辛いですよね…。毎日頑張っていらっしゃると思います。
旦那さんを捨ててお子さんと二人でご実家に帰ってはダメなんですか…?
お子さんは絶対に捨てないでくださいね…😢力にはなれませんが、応援しています。

hinatamama
大丈夫ですか💦?
ツラいですよね…。
こんなこと言って良いか分かりませんが、離れてまずは子どもと2人の人生ではダメですか?
今は頼れるなら実家に戻った方が良いと思います😢
-
まめ
コメントありがとうございます
実家がなんせ遠くて
来月帰る予定なのでそこでゆっくり考えます- 3月27日

パンパカパンツ
読んでいて胸が苦しくなりました😢
心配です。
私の友人は最近離婚しました。
旦那がモラハラ、女遊びが凄く家庭を放置するタイプだったためです。
同じくでき婚で、見定めなかった自分を当初せめていました。8ヶ月の息子がいます。
新幹線で4.5時間の所に嫁ぎましたが、最近帰ってきまして、だいぶ清々しい表情をしていました。
一緒に過ごしたらあんな男に育ってしまうから、前を向いてこの子のために働くよ!と。
実家の両親も離婚をすすめていたため、やはり実家のサポートがあれば離婚はさらにしやすいと思います。相談ですね、両親に。
信用ならない人とあと何十年一緒にはいられないと友人が言っていましたがその通りだと思います。友人が今笑っていられて嬉しいです。泣いて墓場の家に引き込もる友人は見たくないです。
あおむしさんも、離婚を視野に入れるレベルの旦那だと思います。
そんなに家にいなければ、正直仕事といいつつ他に行ってる場所がある可能性はありませんか??不貞があれば、お金とれますから。
怪しい気がします…旦那の調査をした方がいいかもです。
応援しています。
-
まめ
コメントありがとうございます。
ご友人さま幸せそうで何よりです!
こんな旦那でも子どもの事はすごく可愛がってくれるので
決断できずにいます。何が正しいのかどの選択が子どもにとっていいのか
なかなか答えはでません- 3月30日
まめ
コメントありがとうございます
子どもは捨てません。
離婚ですかね、確かに離婚と考えると気持ちがすごく楽になります
でも払ったお金は回収したいので少しずつ考えてみます