2人目の産休のタイミングについて悩んでいます。時短勤務が終わる息子が3歳になる時に入りたいが、3学年差が微妙。4学年差が良いが、保育園の時間や旦那の年齢も考慮。復帰後すぐの妊娠は避けたいです。どうしたらいいでしょうか?
正社員で勤務されている方、
2人目のタイミングどうされましたか?😿
仕事や保育園を考えると、
時短勤務が終わる息子が3歳になるタイミングで
2人目の産休に入りたいなぁと思います!
でもそうすると、
3学年差になるっぽくて微妙かなぁとも💦
4学年差の方が良いですが、
時短勤務が終わると保育園お迎え20時とかになるので
その状態で妊婦生活できるのかなーという不安も😂💖
それ以上離すと、保育園の兄弟加点使えなかったり
旦那の年齢(現41)問題もあったりでさすがにナシかなと
思っています...。
1人目が重度の悪阻からの切迫早産で
遅刻欠勤早退を繰り返した挙句、急遽休職したのですが
みんな優しく、私の育休中のみ契約社員で繋ぎ
以前と同じポストを空けておいてくれたので、
復帰後すぐの妊娠は避けたいなと思ってます。
みなさんならどうされますか?😿
- まみ(2歳4ヶ月, 6歳)
あいみお
正社員で働いてます。
3歳差がいいなと思っていましたが、2歳差で妊娠し、流産しました。
現在、4歳差で妊娠中で、復帰して3年でまた産休に入ります。
なかなか思うようにいかないもので…
妊活してすぐに妊娠できるかどうかもわからないのでうちは欲しいなと思った時に妊活始めました。
てんてんどんどん
私は1人目の前に稽留流産し仕事休んだりして上の子妊娠中は19週で大量出血からの1ヶ月半入院し復帰して産休に入りかなり迷惑かけて2人目もそうなったら上の子世話と仕事しながら妊娠生活が不安で会社に話して妊活します!と言って2学年差の年子を出産しました💦
職場復帰は3ヶ月程してまたすぐ産休でしたが、上司にきちんと話してあったからか居心地は良かったです😊
-
てんてんどんどん
あと迷惑かけるなら一気にかけてまた恩返ししたいと話したらすんなり了解してくれましたし、常務からは会社思いの子ってまだいるんだななんて話されました💦(別にそんなつもりで宣言した訳では無いんですが……🤣)
- 3月27日
退会ユーザー
欲しいなら早い方がいいと思うので、3学年差でいいんじゃないでしょうか。うちは二人目なかなか授からず4学年差になりました。時短は小3まで使えます☺️
三人目は二人目から6歳差。兄弟加点、保育料の恩恵にはあやかれませんでした😅でも三人目はと~ってもかわいいです💖💖💖
保育園への入りやすさを考慮して二人目三人目は、早生まれは避けました。
ぷー
わたしは復帰して③ヶ月で妊娠、1歳11ヶ月差です😄✨
10ヶ月で産休はいりました!
またすぐ育休入りたかっだから、、
はっぱ
正社員です!
幸いにも私よ仕事場は理解があるところで、産前産後休暇がとても充実しています。それもあり、3学年差で二人目を産みます!前の産休から1年と3ヶ月ぐらい空きました。
職場の理解でこればかりは変わってきますよね💦お気持ちとーーーっても分かります!!😣
コメント