※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
子育て・グッズ

旦那さんが7~20:30の間仕事 (同じような時間帯)ご自身が9~17時の仕事さ…

旦那さんが7~20:30の間仕事 (同じような時間帯)
ご自身が9~17時の仕事されているかた(同じような時間)
でお子さんが小さい方 旦那さんは家事育児協力はありますか?

また 旦那さんが土日自由に出かける方で
たまにご自身もいっていいよって言われたりしますか?
自分もたまに行きたいななんて思ってる方いませんか?


私は家事育児全て私で 子供を旦那に預けて出かけたことがありません。
すこしいってみたいなと思うことが増えてきました
わがままでしょうか?

コメント

kana

わたしはまだ育休中ですが、うちの旦那もそのくらいの時間帯に帰って家事育児協力してくれますよ!

たまに息抜きで旦那に預けて少し出掛けたりしてます!

全然わがままじゃないですよ!
もっと旦那さんに頼ってもいいと思います!

  • yuu

    yuu

    そうなんですね😶💭

    家事育児は私のやることなので
    手伝わない。
    子どものことをみるのも私のやることだから どこか出かけるなら連れて行けという考えみたいで…

    思うだけタダですしわがままでないなら 願望だけでも持っておきます(笑)

    • 3月27日
  • kana

    kana

    共働きなのに、家事育児は任せっきりなんですね。亭主関白みたいな旦那さんですか😢?
    旦那さんも自由に出掛けるのにひどいですねー!

    私だったら我慢できなくて実家に帰ります。ってなっちゃいます😭

    • 3月27日
  • yuu

    yuu

    義父と義祖父がそういう感じで…😓
    なのでそれが当たり前みたいです🌀

    実家すぐ近くなので土日は
    息子とお邪魔してます😓

    • 3月27日
  • kana

    kana

    そーなんですね😥
    実家近くなんですね!両親は子ども見ててくれないんですか?
    それも旦那さんダメって言うのかな🤔?

    数時間でもいいから息抜きしたいですよね😃

    • 3月27日
  • yuu

    yuu

    両親共働き で疲れているかなと思うのと 私の弟が中学生でその部活の送迎なども親がやっているので
    みてて!とは頼みにくくて
    なので実家に行くのも月1.2です😓

    多分、私の親に預けてどこかいったことが旦那にバレたら怒られそうです🌀

    1時間でもいいから 家事育児忘れて自分の為に時間つかってみたいです😓

    • 3月27日
  • kana

    kana

    そうなんですね😭
    頼みにくいですねー!
    でも1、2時間くらいなら両親も見ててくれると思いますよ😃孫は可愛いですし😍
    いつも頑張ってる分、たまには自分のやりたい事していいと思いますけどね!

    • 3月27日
ひよこ🐥

旦那も私も同じような時間帯で働いていて、今は2人目の産休中です!
旦那の休みは月に1回か2回で、平日休みなので、土日は基本子供と2人きりでした。
休みがあまり無いので、家事は基本私がやっていますが、ゴミ出しや育児はやってくれます!
家事は、週に1回か2回くらい、気が向いたときに食器洗いなどしてくれます😊

2番目を妊娠する前は息子を旦那に預けて、飲みに行ったりしてましたよ!
たまには息抜きしたいと思うのは、当たり前のことだと思います😣💓
全然わがままではないですよ!!
旦那さんに、たまには息抜きさせてほしいと伝えてみてはどうですか☹️?

  • yuu

    yuu

    言うと 子供が小学生にあがるまではだめ、と言われて😓

    • 3月27日
  • ひよこ🐥

    ひよこ🐥

    なんでだめなんですかね🙄?
    1人でみることができないのか、それともyuuさんを外に出したくないのか、、
    家事と育児と仕事もやってるのに、息抜きできないと行き詰まっちゃいますよね😭

    • 3月27日
  • yuu

    yuu

    旦那が1人でみきらないからみたいです。

    • 3月27日