![めいざぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝ごはんのバランスに不安があります。フォロミとアンパンマンミニスナック、野菜のだし煮の組み合わせが適切かどうか教えてください。
朝ごはんについて質問です!
フォロミ(120ml)
アンパンマンミニスナック(2本)
野菜のだし煮(30gくらい+和光堂のあんかけ)
はバランス悪いでしょうか…?😭
今まではフォロミの代わりにタンパク質のおかず(ぶり大根や麻婆茄子など…)をあげていました。
先日、夜中に泣くのでフォロミ160mlあげていると知り合いの保育士さんに伝えると『夜中に飲むのは癖になるからやめたほうがいい。でも鉄分補給にはフォロミ飲ませたほうがいいよ!』と教えてもらい朝に飲ませようと思い、今日このメニューにしてみましたが不安になりまして…アドバイスよろしくお願いします🤲
- めいざぶ(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![アロア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アロア
バランス悪いとは思いませんが、、1歳になったなら&離乳食もある程度食べてくれるならフォロミでは無く牛乳にシフトしていっても良いと思いますが🤔
粉ミルクは太りやすく、虫歯になるリスクも上がると聞いて、保育園入園の歳に思い切って牛乳に変えました。意外とすんなり移行できた覚えです。
因みに1歳1ヶ月でミルク卒業しました。
めいざぶ
コメントありがとうございます!
鉄分補給にいいと聞いたのですがあまり良くないのですね。。
残っているフォロミがなくなり次第、少しずつ牛乳に移行していきます☺️