※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

申請後の振込予定は、提出から1〜2ヶ月かかることが一般的です。

育児休業給付金についてなんですが、1月8日から育休に入り、3月半ばに会社から申請書類が届きすぐ提出しました。

申請書類を提出してから、どのくらいで、振込されますか?

育休

コメント

deleted user

1.2週間ですかね!✨
でも会社がハローワークに提出してからなので
ハローワークに出す時期遅れるとその分遅れます😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました。😊🙏

    • 3月27日
森の人

会社の手続き次第ですね。
すぐハローワークに書類出して申請してくれたら振り込みには1週間もかからないと思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました。😊🙏

    • 3月27日
もりす

うちは育休申請用紙は産休入る前に会社からもらってました!申請が遅いと、そのぶん遅くなってしまいそうな感じはありますね😱振り込まれる金額が具体的にかいてある用紙が届いて、そこからまた1か月くらいして振り込みされました!11月に提出→入金されたの3月上旬でした😑早く提出したのですが、育休振り込みされるまで長く感じました〜😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休入る前だと早くいただけたんですね!うちは先週出したばかりで遅いかな😭

    • 3月27日
  • じゅり

    じゅり

    横からすみません😅私も振り込み遅かったです😅12月に振り込まれるはずが、雇用保険の名前変更されてなく、1月の中旬に振り込まれました😠すべては会社のやる気次第ですね😅

    • 3月27日
  • もりす

    もりす

    ほんとですかっ😱こっちはちゃんと手続き踏んでるんだからちゃんとして欲しいですね😑会社のやる気次第っていうのはかなりありますね!!会社から保険の所へ経由するからそれで時間かかる感じですもんね😭本当に手続きされたんだよなーって心配になりました😭

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなミスされるんですね😭提出早くても会社のミスもあるなんて😅

    • 3月27日
  • じゅり

    じゅり

    本当、会社にはやる気出せよ😠と言いたいです😅
    不安になりますよね!私は催促の電話しましたよ!

    • 3月27日
  • じゅり

    じゅり

    あります!なので、不安に思ったら会社に電話した方がいいです!

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました。😊

    • 3月27日
deleted user

去年の1/8から育休でした!お子さんのお誕生日、たぶん我が家と同じですね😃💕
私は割りと早めに手続きして、3/30に振り込まれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早いですね!会社からの申請書類はいつ頃だしましたか?誕生日同じですね😆

    • 3月27日
じゅり

私は、会社の対応が遅く、書類出してから1ヶ月ちょっとで振り込まれました。本部がコンピューターに打ち込みするので、出してから振り込まれるまで時間かかるみたいですよ😅
2回目以降からは2ヶ月に、1回だと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😭会社から書類きて次の日には出したけど会社次第ですね😭

    • 3月27日
  • じゅり

    じゅり

    まとめて出すなら尚更遅くなります😅郵送より、窓口優先らしいですし

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。ありがとうございました。😊

    • 3月27日
のん

年度末なのでハロワも混んでます。
郵送なら一ヶ月、持参なら1〜2週間だと思いますが、少し遅れるかもしれません。
ハロワも人事異動などでバタバタしているので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました。😊

    • 3月27日