
コメント

おまめ
寝られる日もたまにありますが、夜中トイレで目覚めたあと数時間寝られず朝を迎えることがしょっちゅうあります。
寝たいですよね…
寝られない時、スマホ触りたいけどなるべく触らず、目を閉じるようにしてますが…
未だに改善策はわからず。。。
妊娠中ってこういうものかな?とあまり深く考えないようにしてます。

スプリング
双子妊娠中、ねれなかったです😅
トイレも頻繁でしたし💦
週数上がるともっとねれなくなりました😓
でも、上の子と遊んで疲れた時はよく寝れました✨
-
みーちゃん
やっぱりそうなんですね(;_;)
6ヶ月入った途端眠れなくなりました...(;_;)
我慢できず昼間寝てしまうのもだめだとわかってるんですけど起きてられない...- 3月27日

maricc0
私も妊娠中期にそんな時期が一時的にありました!
また眠れるようになりました。
ちなみに今も0時に寝て、2時頃に目が覚めて、また寝て、4時頃に目が覚めてそっからは眠れません。笑
かといって昼間に寝れる日もあれば寝れない日もあって…って感じです。
休める時に休む!!これに尽きます!
-
みーちゃん
昼間は馬鹿みたいに何時間も寝れるんですよね(;_;)
朝方寝付いて4時間程度寝て昼間4時間程度寝てって合計したら平均的なのかなとは思うけど夜寝れないってどうなのって思いますよね...- 3月27日
-
maricc0
夜普通に寝れていたことが最早懐かしくなりますよね。当たり前の事が当たり前じゃなくなるってこーゆーことか!!って。。
私今日は昼間全然寝れないパターンの日のようですがとりあえず横になることで休息してます^ ^- 3月27日
-
みーちゃん
昼間は寝れるのに夜は寝れない...
なんでですかね、、、(¯―¯💧)
普通の生活に早く戻りたいです。。- 3月29日

あき
わたしも最近寝付けても何度も起きたり、それから眠れなくなる事が多くなりました…
でも日中よく歩いたり、ヨガをするようにしたら、以前より眠れるようになりましたよ!
-
みーちゃん
寝付くことすら出来ないんですよね😔😔
昼間歩いた方がいいのかなあ...
昼間はほぼ寝る時間として使っちゃってます。。- 3月27日

はじめてのママリ🔰
1時あたりから眠れず朝を迎えました😅
寝たいのに眠れない…
娘の時は臨月迎えるくらいで眠れなくなりましたが今回は早くにきてしまい…
日中少し寝たり娘の寝かしつけの時に寝落ち少しはしたりしてるので眠れる時に寝ると割り切ってます
-
みーちゃん
あんまり深く考え過ぎない方がいいんですかね...(;_;)
6ヶ月入った途端眠れなくなってしまって毎日困ってます...- 3月27日
-
はじめてのママリ🔰
お腹の中の赤ちゃんには害はないらしいですが、母体がツラいですよね…
眠いながらフラフラなのに娘が風邪をひいてしまい午前は病院へ連れて行きました
こことは関係ない話になっちゃいますが日曜義両親が寒いのに暑いんじゃないかと娘の上着を脱がせ、ベビーカーからもベルトの取り方とかも分からない中、勝手におろし娘は歩きたいからベビーカーおろしてだだこねてただけなのに…
買い物の際、お会計中の離れてる際にやられ…
普段ろくに会わないくせに普段の様子とか全く分からないくせに勝手なことをされ、案の定月曜からどんどん体調悪くなってしまった娘…
そんな中、こっちは寝たいのに眠れないのに隣でイビキかきながら寝てわけ分かんない寝言まで言っていた旦那に今日まじで殺意を芽生えました😠
来週から保育園なのに体調悪い中スタートとか不安過ぎです…
横にはなるけど、夜は寝ようとは思わないようにして眠れる時に寝ようと割り切っちゃうと幾分かは楽です!
娘は臨月迎えるくらいで眠れなくなりましたが今回は早くから眠れないってことはお世話が大変な子なのかもなーと今から身構えるようにしました
娘の時は新生時期乗り切ったら夜は寝てくれる子だったので次はそうはいかないから寝れない耐性つけときなさいってことかなと- 3月27日
-
みーちゃん
母体は本当に辛いです...😩😩
寝れなくなってから妊婦生活がとても長く感じます。。
勝手なことされたうえそれが原因で風邪ひいちゃってその面倒を見るのはこっちですよね。。
娘さんが早く良くなることを願ってます(;_;)
それは殺意芽生えます(笑)
私でも芽生えますそれは(笑)
産後寝れない日々が続くのに今から寝れないなんて...私も耐性つけときなさいってお告げなのかな...- 3月27日

退会ユーザー
出産したら赤ちゃんにおっぱいあげるために2時間起きに起きないといけないので、妊娠中からそれの準備!?練習みたいな感じでちょくちょく起きたり寝れなくなったりするみたいです!
-
みーちゃん
全く寝付けないんですよね私...(;_;)
- 3月27日

sooooooo
妊娠中は寝れない事多かったです😢
特に臨月に入ってからは夜寝れなくて、昼に寝てました😂
-
みーちゃん
私今その状況なんですよね(;_;)
隣で寝てる旦那見てたまにむかっときます(笑)
私も寝たいのに...寝付けない...辛い...- 3月27日

なあ
わたしもここ最近ずっと
夜眠れない日々が続いてます。
まだ保育園に行っていない
1才の息子がいるので気軽に
お昼寝出来るわけでもなく‥。
夜眠れても数十分~2時間程で
目が覚めてしまい、また何時間も
寝付けないなんて事も💦^^;
なので夜通し色んな映画やドラマを
掛けっぱなしにしてます( ;ᵕ; )
産後しばらくはぐっくり眠れない
日々が続くので出産前の今だけでも
ゆっくり寝たいですよね(;´▽`ก)
-
みーちゃん
初期の時は馬鹿みたいに寝れたのに中期に入って今じゃ全く寝付けなくなりました。。
本当に辛いですよね、寝たいのに寝れないって...- 3月27日

げんちゃん
昨晩は一睡もできず、
朝を迎えてしまいました…。
妊娠中期あたりから尿意で1〜2時間ごとに眼が覚めるようにはなっていましたが、9ヶ月以降お腹の重みや恥骨痛でもっと眠れなくなりました。昼間にちょこちょこは寝てますが、熟睡はないです💦💦
寝れてなくて鬱になりそう😱
-
みーちゃん
今から寝れてなくて鬱になりそうって本当に辛いですよね、、、
私も最近トイレは近いし寝付けないしでイライラします(;_;)
寝付けたと思ったらすぐアラームがなって旦那を起こす時間。。
もーーーやだ!!- 3月27日

かんかん
私も双子ちゃん妊娠中です( ; ; )
8か月に入って夜寝れない時間増えてますーー!
上の子と早く寝た日には日が変わる前に起きてそこから寝れずです💦
-
みーちゃん
6ヶ月でこんな感じなら8ヶ月になった時廃人になってそうです私(笑)
本当に寝れなくて毎日最近苦しいです(;_;)- 3月27日

はじめてのママリン🔰
現在進行形で寝れないです
付け加え、子供の風邪がうつり、咳でも目が覚めてめちゃくちゃ辛い!!!!
がんばろ〜おー笑
-
みーちゃん
もう自分に言い聞かせるしかないですよね(笑)
子供産まれたこと想像して頭使って寝付こうと思っても全然効果ない(笑)- 3月27日

ゆん
私も双子を妊娠中です!
夜、トイレも頻回だし
トイレのたびに起きて
そこから寝れません( ;∀;)
昼間に眠くなるので
少しでも眠いと感じたら
そこで寝るようにしてます!😭😭
寝られないの辛いですよね(*_*)
後期になると益々お腹が
大きくなるので苦しくて
余計に寝付けないです😣💦
-
みーちゃん
昼間めちゃめちゃ眠たくて昼くらいから夕方までぶっ通しで寝る日々が続いてます...
ちょっと前までは夜寝れて昼間も寝れて幸せだったのに今は夜寝れず昼間寝れてって夜寝れないのが1番辛い...- 3月27日

まい
同じです…。
全然寝付けなくて、寝れても3時間くらいで目が覚めてしまいます。
お陰で仕事中はフラフラです😓
-
みーちゃん
お仕事なさってるんですね(;_;)
こんな感じで仕事なら毎日オールで仕事になります私(;_;)
なんでこんな寝付けないんだろう...- 3月27日
みーちゃん
6ヶ月に入ってから眠れなくなって眠れた日ありません(;_;)
毎日外が明るくなってから4時間程度寝て旦那を仕事行くのに見送ってって感じです...