![ma--](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳9ヶ月の息子のトイトレについて相談です。今まで全くしていなかったが、どう始めたらいいでしょうか?外出は控えた方がいいでしょうか?成功例を教えてください。
2歳9ヶ月の息子のトイレトレーニングについてです。
今までトイレトレーニングを全くしてきませんでしたが、下の子も産まれたのでトイトレを始めます。
トイトレは全くしてこなかったのですが、息子自身がトイレが気になった時は座らせたりした事はある程度です。
この状態でしたら、なにから始めたら良いでしょうか?
例えば、明日からスタートするのであれば、朝からトレパンを履かせて、何度かオシッコをオムツ無しですると気持ちが悪い、と実感させる。
というのはどうでしょうか?
また、トイトレ中はお出かけはしない方がいいのでしょうか?
成功例などお聞きしたいです、宜しくお願いします★
- ma--(6歳, 8歳)
コメント
![しゅーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しゅーまま
子どもに寄ってなので
何とも言えませんが
うちの子は普通の布パンで
1時間おきぐらいにトイレ行ってました😁
成功したら褒める、出来なかっても
怒らない😣
それぐらいしかしてなかったです😭
いきなりの長時間の外出は怖いので
支援センターなどで幼児用トイレが
ある所で行ってみる感じです😋
![にこにこマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこにこマン
うちの子は布パンツはかせて
1.2時間おきにトイレに行く!というやり方をしてました☺️
その間に漏らしちゃうこともありましたが2日くらいで頻度も減りトイレでできるようになってきました✨
トイレに行ったら出なくてもシール
出たらキラキラシール、大きめのシール、好きなキャラクターシールのどれかをカレンダーに貼る!というのをしていました😊
あとは漏らしてもため息やマイナス発言はしないことですね👍笑
1日目はさすがにお出かけする勇気はなかったけど 三日目くらいからは漏らしても大丈夫なような支援センターで遊ばせてました😊
-
ma--
皆さん布パンツなのですね😳トレパンを2枚買ってしまいました😭
ちなみにですが、息子はまだたまにイヤイヤが出ます。
もしトイレに行くのを嫌がった時は、無理に連れて行かない方がいいのでしょうか?
あと、支援センターでは万が一漏らしてもスタッフさんは平気なのでしょうか?- 3月27日
-
にこにこマン
トレパン 私も1枚買いましたが
漏らすしすぐ乾かないし漏れるし
だったら布でも一緒と思い
1回しか使わなかったです😂
イヤイヤしてトイレ嫌だって言ったら無理にはいいと思います!
トイレ嫌いになると前には進まないので😊
支援センターで漏らしても大丈夫でしたよ👍
先生がサッと対応してくれます✨
カーペットがない支援センターを選んだ方がいいですね😁👍- 3月27日
-
ma--
友人に布パンツを8枚買ったと聞いたので驚きましたが、どのみちトレパン2枚では足りないのですね(笑)
分かりました、嫌だと言ったら休憩させます。
そして支援センターも床の所に行きます🙌
ちなみになんですが、ウンチも含めて、完全にオムツ卒業するまでにどのくらいの期間でしたか?- 3月27日
-
にこにこマン
8枚くらい必要かもしれないですね😁💦
ちなみち布パンツ1日目は12枚つかいました!笑
おしっこは早かったんですが ウンチは1ヶ月半くらいかかりました😅- 3月27日
-
ma--
12枚?!?!?!?!
え、え、私は一体何枚買ったらいいのでしょうか(笑)
なるほど、息子も長期戦を覚悟します‼️
でも、オムツ卒業があと数ヶ月かもしれないと思うとなんだかウキウキします🤗
重ねての質問失礼しました。
とても参考になりました、ご回答ありがとうございました★- 3月27日
-
にこにこマン
パンツはオムツ卒業したら絶対使うのでぴったりサイズと大きめサイズで用意しましたよ😁
とりあえずはいていればブカブカでもすぐ濡らすしいいかな~ってすごく適当ですが…笑
オムツ外れると楽ちんですよ🎶
頑張ってください☺️✨✨- 3月27日
ma--
1時間おきですね、分かりました🙌
ちなみになんですが、息子はまだたまにイヤイヤがあります。何度かトイレに行くのを嫌がった事があるのですが、その場合は無理に連れて行かない方がいいのでしょうか?
あと、トイトレ始めて何日で終わりましたか?
しゅーまま
私は嫌と拒否されたら連れて
行かなかったです😣
出ない嫌なのか行きたくない嫌なのか
私には分からないことなので😅
3日ぐらいで終わったと思ったら
布パンが嫌になってオムツに戻り
1ヶ月ぐらい休んでたら
急にやる気を出したのかそこからは
オムツなし生活になりました😋
長期戦覚悟でいくといいと思います😣
ma--
えぇーーー1ヶ月休むのですね!それは衝撃です😳
でもそうですよね、本人がやる気がないのに進められませんよね。
ても休憩を挟むこともあるのだと、今覚悟できました。
重ねての質問失礼しました。
とても参考になりました、ご回答ありがとうございました★
しゅーまま
オムツがちょうどなくなったので
買ったのはいいけど急にトイレ成功で
新品オムツが余りました😭
いえいえ、いつかはオムツ外れるので
ゆっくり気長に頑張ってください😋