![ころろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
保育園って仕事してる家庭が
子供を預ける場だと思って
いたので仕事してないのかな?
って思っちゃいました
![saya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
saya
長男の時は
年少で先生に年中で先生に年長で先生に…と3年続けて写真➕お手紙で
フォトブックを作ってましたよ🤗
特に何も思いませんでした☺️
-
ころろ
やはりその文化ってあるんですね。
うーん。私だけなのかもですがあまり気乗りしなくて。- 3月27日
![🐸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐸
私は仕事の休憩中とかに
溜まったラインとか返したい
タイプなので、平日昼間に
送っちゃうと思います。
家で子どもいるとなかなか
スマホ見れないと思うので。
でも流石に深夜はやめてほしい
ですかね(T_T)
-
ころろ
お昼ご飯ならいいんですけどね…
今日は7時から16時までで38件クルクル回っててうんざりでした。
深夜も本当に寝かしつけの妨げになるからやめてほしいです苦笑- 3月27日
ころろ
本当それですね。
1グループ25人のママたちが話しているんですけど、先生へのフォトブックとか私はあまり気が乗らないんですよね…。
子供の顔を先生とはいえ個人所有物として渡すのが嫌で。
子供は拒否権がないんだし、親がお礼の言葉を言うとかならわかるんですけどね。
お礼言いたい先生はこちらで選ぶからほっといてほしいなぁ。と思いますし、深夜も仕事の会議中も回ってて不快でしかありませんでした。
感謝の気持ちは個々にやりたいなぁと思う今日この頃です。
退会ユーザー
通知OFFにしてました。
電池の消耗半端ないし・・・
みんなやるのに自分だけ
嫌だなんて言えないですしね・・・
ころろ
通知オフ!
そうします!笑