※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maba
子育て・グッズ

5ヶ月から1人で遊ぶ時間が減り、叫び始めた女児について相談です。自分のしたいことにイライラしているようで、叫ぶことが多いです。この時期を経験したことがあるか、叫ぶのはいつか収まるでしょうか?散歩で気晴らししています。

5ヶ月に入った頃から、1人で遊ぶ時間が減って、グズグズ言うことが増えました。

寝返りをしては戻れずキャーキャー、玩具が取れずキャーキャー、玩具が口に入らずキャーキャー、抱っこして欲しくてキャーキャー、立って抱っこして欲しくて膝に乗せるとキャーキャー…とにかく思い通りにいかないと叫んでます。

最近は泣くより叫ぶ方が多いです。。声が大きすぎて家事をしていても、ちょっと放置ができず、とりあえず抱っこしないと収まりません。

1人で遊んでるなーと思っても、近くを通ると玩具を捨てて両手広げて目で追ってきます(そして抱っこしてもらえないと分かるとキャーキャー笑)。

きっと自分のしたい事に身体が追いついてなくてイライラしてるのかなーと思うのですが、そういう時期ありましたか??叫ぶのもいつか収まるのでしょうか…?

最近は家にいると埒が明かなくなるので(自分が)、朝と夕方に散歩に出てます…💧

コメント

花

うちも、5ヶ月くらいのときにしばらく、すっごく手がかかるようになりました。

「メンタルリープ」という言葉を是非調べてみてください😁医学的根拠は無いそうですが、周期的に気難しくなる理由になるほどー😲ってなります。でも、シンドイですけどね😅

  • maba

    maba

    ありがとうございます!
    メンタルリープ、聞いたことはありましたが、この事なんですね!調べてみます!

    • 3月26日
ふとこ

そういう時期ですよー!
息子も自我が出てきてしたいことができないとかでギャーギャーよく泣いてました(笑)
ハイハイしたりつかまり立ちしたりと自分で動けるようになり行動範囲が広がって行くにつれてキーキー言わなくなりました😊

  • maba

    maba

    ありがとうございます、
    声大きいし、叫び声響くしでご近所のことも気になって…💧
    早く動けるようにならないかなー(それはそれで大変そう笑)

    • 3月26日
newmoon

うちも5ヶ月くらいの時キャーキャーギャーギャー言ってました💦
寝返りばできるけど寝返り返りできないときでした❗️
しばらく落ち着いてたのですが最近またそんな感じで💦
今は掴まり立ちとつたい歩きを始めたところで、イマイチ思うようにできなくてワーワー言ってる気がします😅

  • maba

    maba

    ありがとうございます、
    そんな時期が皆さんのお子さんにもあったと知って少しホッとしました!
    うまくいかない葛藤は目に見えるけど、どうもしてあげられなくて、つい「うるさーーい!」と思ってしまいます💧

    • 3月26日
©︎ha san

きゃー!かわいいですね〜(=´∀`)
想像しただけで可愛くて、読んでてニヤニヤしちゃいました♡
ごめんなさい。回答になってないのですが、思わずコメントしてしまいました🙇‍♀️

  • maba

    maba

    ありがとうございます!
    かわいいーって思える余裕がなかなかないんですが、そう言って頂けると「かわいいかも…!」と単純なので思えてきました笑

    • 3月26日
  • ©︎ha san

    ©︎ha san

    6ヶ月の息子も
    うまくいかなくてギャーギャーってなる時があって、その姿に爆笑してしまうんですが。笑
    つられて息子も爆笑します。笑

    ギャーギャーしたら、思いっきり笑ってみたらつられて爆笑してくれるかも?(=´∀`)

    • 3月26日
てん

娘も4ヶ月で寝返りできるようになってから叫んだり泣いたりが増えました💦
まだ寝返り返りはできないので、戻して欲しいのかなって思ってますが…近くに座っていればうつ伏せになっても比較的ご機嫌なのですが離れると叫び、しばらくすると泣き出します💦
上の子も同じだったので思うように動けないからかなぁって思ってます😣息子はズリバイできるようになったら治った気がします👌

  • maba

    maba

    ありがとうございます!
    この時期よくあることなんですね!
    早く思い通りに動けるようになったらいいのになぁって思います!

    • 3月27日