赤ちゃんが熱と嘔吐で心配。薬や病院での処方もあるが、ミルクをあげるべきか迷っている。状況を見守るべきかも。
生後8カ月の赤ちゃんなんですが、先週から鼻水が酷く、中耳炎で薬を飲んで耳鼻科で鼻を吸って貰っていました。
昨日、37.6〜37.8の熱があったので
なかなか鼻水もよくならず心配で小児科を受診しました。
耳鼻科とは違う抗生剤を処方されました。
夜、離乳食、ミルク後に薬を飲ませたら一口目で
オェッて大量に離乳食もミルクも全部吐いてしまいました。。
今日は36.6で熱もありません。
全て綺麗にして今は寝ていますが、
普段ならあと一回授乳予定です。
ミルクあげるべきですか?
嘔吐したし、様子見るべきでしょうか。。
薬のせいで吐いたのかなと思いますが、
昨日小児科行ったし、嘔吐下痢をもらった可能性もあるかな?とも思っています。。
- スヌーピー (7歳)
コメント
はせ
それは大変でしたね💦
お疲れ様です😌
以前に長男が中耳炎で似たような
症状を出したことがあるので
回答しますが、あくまでも
参考程度でお願いします😅
今、鼻呼吸していますか?
もし鼻呼吸しているのであれば
そのまま寝せちゃった方が
いいかと思います👍
夜になると鼻水が喉に落ちてきて
ゼロゼロと口呼吸になり
咳き込み始め、咳がひどいと
嘔吐してしまうことがありました。
もし授乳出来そうであれば
授乳して、また嘔吐したり
授乳が出来ない状況であれば
無理に飲ませない方がいいかと!
もし可能であれば明日の午前中に
耳鼻科で鼻水吸引して下さい!
ネバネバした鼻水は厄介です💦
耳鼻科は先生から、もう来院
しないで大丈夫というまで
鼻水吸引して薬を飲めば中耳炎は
治りますよ😉
中耳炎の薬は美味しくないみたいです😅
先生に薬を飲んでくれないと
相談すれば、きっと違う薬を
貰えるとは思いますよ!
中耳炎は根気のいる治療ですが
長男は治りましたので今は
心配だと思いますが大丈夫ですよ❤️
スヌーピー
優しい回答ありがとうございます😊
そう、夜になると先週は咳こんで泣いてました💦
なぜかまた、起きてしまい元気に遊び出したのでいつもより控えめに飲ましてみましたが、元気そうです💦
明日、吐かずに熱もなかったら耳鼻科に行ってみます💦
一月も中耳炎になってしばらく通ったので鼻水出たら、中耳炎になりやすい子なのかもしれません😭
中耳炎からの嘔吐かなと思うとちょっとホッとしました。様子見てみます☺️
ありがとうございました😊