
コメント

tm
生理周期が安定していて排卵日が特定しやすいのであれば、その排卵日の3、4日程前に行けばいいと思います☺️💕
排卵日の特定が難しいのであれば生理終了後でも良いかと⭐️
私は初心ではエコー、血液検査、おりもの検査で終わりました☺️👌

Aya
生理が始まってから11D~13Dぐらいで
卵胞チェックに行ってます!!
でも、一応生理が終わる頃に病院に
聞いてみるのが一番だと思います😊
-
そらまめ
11Dぐらいで卵胞チェックに行ったとして、そこから排卵まで毎日病院に通ったりするようになるのでしょうか?🤔無知ですみません💧
何しろ田舎でして病院が片道40分かかるので通院も大変で(笑)- 3月26日
-
Aya
あたしも、通院にそれぐらいかかります😭
大変ですよね💦
その頃にいくと、卵の大きさを
見てあと何日ぐらいで排卵するか、
タイミングは何日ごろにとったら
いいか、というのを教えてくれます!
あたしの場合は、そこから子宮の膜を
暑くする薬と、次生理が来たときに
排卵する薬をもらうので、
通院は月に一回です😀- 3月26日
-
そらまめ
そうなんですね!いざ出産の時にも早く動かないとだしいろいろと大変ですよね😂
なるほど!やっぱり自分でやるより正確なんですかね?
通院が月に1回なら安心です✨
今回リセットしないことを願うばかりですが・・・🤣- 3月26日
-
Aya
ですね😂
田舎辛いです😂
排卵検査薬も併用してます!
やっぱり病院で見てもらう方が
正確かな?と思います!
排卵日は聞いてその付近で
排卵検査薬も使ってます!
あたしの場合生理が来なくなって
受診したら無排卵だったので
早めに病院行ってよかったです😂
ほんとですよね!!
赤いの来るな~~😱
あたしは明後日卵胞チェック
行ってきます😆
お互い妊娠できますように🙏✨- 3月26日
-
そらまめ
基礎体温も付けてるので、毎日毎日朝がドキドキ・・・いつもの感じなら明日あたりから下がり始めるのでソワソワしてます!でも完全に生理前な感じー🤣
何だか落ち込んでたけど元気出てきました✨ありがとうございます!
お互い赤ちゃん授かれるように頑張りましょう!- 3月26日

ニコ
私も病院でタイミングを見てもらいましたがかすりもしませんでした。その後排卵検査薬を使いましたがかすりもしませんでした。病院でタイミングを見るなら人工受精の方が早いかもです。
-
そらまめ
そういうこともあるんですね😵かすりもしない、というのは病院で教えて貰ったタイミングや排卵検査薬の結果とは全く違うタイミングで排卵していた、ということでしょうか?
人工授精・・・なんだかもっと分からないことだらけですが、それも念頭に入れてみたいと思います!- 3月26日
-
ニコ
その時に排卵しているとは限らないらしいです。病院で貰った排卵検査薬も使って見ましたがダメでした左右に卵子も育っていましたが かすりもしませんでした。人工受精は精子をふるいに掛けて良い精子だけを使うみたいで友達は人工受精のタイミングで排卵を薬でさせてすぐ出来たみたいです
- 3月26日

そらまめ
お金もきっとかかるでしょうがきっと人工授精の方が正確ではありますよね。
3ヶ月、タイミングで頑張ってみてどうにも無理そうなら旦那と相談して決めていこうと思います!ありがとうございます(^^)
そらまめ
今まではきっちり30日くらいで来てたのが、ここ4ヶ月くらい±5日くらいでバラバラで特定できず😢
今回ダメなら生理終了後に行ってみようと思います!
検査内容、とても参考になりました✨ありがとうございます!