
初の妊娠で13w。咳が治らず、医師から薬はNG。水分摂取量や同様の経験者の意見を知りたい。
初の妊娠、妊娠13w。咳について(+_+)
4週間ほど前に、息苦しさと空咳がきつく、大きな病院の内科で咳喘息の検査をしたところ数値に異常はなく、逆流性食道炎からきた咳じゃないかなと言われ処方された薬を飲みましたが治らず、1週間後に耳鼻科にも行ってみました。その時には、鼻水がたくさんあるわけでもないけど喉に痰が少しあるね〜と言われ、3日連続で飲む抗生物質と咳止めシロップ、フルティフォーム吸入器を処方され、試しましたが未だに治らず…(+_+)本日また別の呼吸器科へ受診してきました。以前大きな病院で検査した咳喘息と全く同じ検査をしましたがやっぱり数値は正常だということでした。
私自身、3年前に咳喘息になったことがあり、症状が似てるという事も話しましたが妊婦だから薬は出せないと、我慢して水分多めにとってと言われました。
処方された薬を飲んでも治らないので自分で調べてみたところ、妊娠期間中はお腹に羊水がたまることで、乾燥がしやすく水分不足で咳が出ると書いてある記事をみましたが、同じような事になった方がいらっしゃればお話を聞きたいです。
つわりが完全に終わった訳ではありませんが、咳が出始めた頃、数日だけ、よだれづわりが酷かったのも関係しているのか、
皆さん水分は一日どのくらい飲んでいるのでしょうか…?
- のりのり(5歳7ヶ月)
コメント

雷注意
水分はきちっと取っているつもりですが、私もここ2週間ぐらい渇いた咳が出ます!
あまりない感じの咳なので、なんだろなーとは思ってましたけど…なんか関係してるのかもですね🤔
咳以外は風邪っぽい感じもないので…

きょーか
私も妊娠してから咳喘息の症状がありました。大丈夫かな?って思って生姜スープや蜂蜜を飲んだりしてたけどやっぱり治らなくて、出産する時も咳喘息でしんどくて💧ずっとお茶飲んでました!冷たい飲み物など飲まないように気をつけていると咳もあまり酷くならなかったです!今は出産してから3ヶ月ちょっとたちますけど咳喘息の症状がおさまってきましたよ!出産頑張ってください🤱🏻
-
のりのり
出産まできつくなかったですか?(+_+)
わたしも先程ハチミツ大根をお湯で割って飲んでみました!
温かいお茶というのは緑茶とかルイボスとかですか?(^ ^)
無理に薬を飲まなくても産むと症状は良くなっていくんですね😳- 3月26日
-
きょーか
キツかったです💧冷蔵庫で冷やしてない常温のお茶です☻薬はよくないかな?と思って我慢してたんですよ😣私の場合産んで何ヶ月もたつとおさまってきました☻
- 3月27日
のりのり
私も、飲めないほど吐きはしてないので取ってるつもりでしたが、妊娠前も日頃あまり水分をとってこなかったので水分量気にしてませんでしたが、関係ありそうですよね…(+_+)
調べてみると妊婦は1日2リットル飲まなきゃいけないみたいですね…😰