※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👧🏼👦🏼👶🏻ママ
お金・保険

旦那と離婚する予定で、住民票を実家に移したいが、旦那は離婚に応じない可能性がある。離婚まで社会保険は旦那の扶養に入りたいが、子供と私が住民票を変えたら同じ社会保険に入れるか不安。

旦那と離婚する予定ですが
今日 住民票を実家の方に移そうと思うのですが

多分旦那は離婚に応じてくれないです

で、旦那が前の仕事を辞めて新しいところで
働くみたいなんですが
すぐ離婚できないと思うので
社会保険は旦那の扶養に入りたいなと思ってます
離婚まで

しかし子供と私が住民票変わったら
同じ社会保険には入れないですか?

コメント

yu

社会保険は別居であっても、夫婦であれば扶養にはいれます!
その際にマイナンバーを聞かれると思いますので、お子さまの分もすぐ伝えれるようにした方がいいです!
会社によっては、戸籍謄本などの提出を求められるかもしれません😅

  • 👧🏼👦🏼👶🏻ママ

    👧🏼👦🏼👶🏻ママ

    やはり旦那の扶養に入るのはやめます😖しかし、コメントいただきたすかりました♡ありがとうございます♡

    • 4月5日