※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺️
子育て・グッズ

双子連れで電車移動時のベビーカーについて相談です。一人で双子用ベビーカーを持ち運ぶのは大変そうですね。

まだ歩けなきゃ双子を連れて一人でお出かけする時の電車移動はどうしてますか? 双子用ベビーカーを一人で電車に乗せてますか?
一人用ベビーカーで一人抱っこでも電車に乗る時ベビーカーを持ち上げるの厳しいですよね、、、

コメント

もぐら

私は双子用の抱っこ紐愛用してますよ💓1電車はもちろん買い物とか病院も1人で行く時は楽ちんです!

  • ☺️

    ☺️

    双子用抱っこ紐だと動きやすそうですね!ただ私がヘルニア持ちなので、双子抱っこしての行動は腰が壊れそうです😂

    • 3月26日
  • ☺️

    ☺️

    ちなみにどこのやつを使ってますか?

    • 3月26日
  • もぐら

    もぐら

    ヘルニア持ちでしたら腰が結構ヤバくなりそうですね😱
    ウィーゴツインを使ってます!

    • 3月26日
はる

横並びベビーカーはウチから改札まで行くエレベーターが乗らないのでひとり用でした。
ただベビーカー持ち上げませんよ。
前だけあげて乗ります😊

  • ☺️

    ☺️

    前だけ上げて乗るんですね!上手く使いこなせてなくて💧やってみます!☺️

    • 3月26日
  • はる

    はる

    段差とかと要領同じ感じでやってみてください👍

    • 3月26日
茜

双子用ベビーカーを1人で電車に乗せてます。他の方も書いているように、前の車輪を浮かせて乗せて、降りる時は親が先に降りて後輪から降ろしてます。
だいたいのベビーカーの後輪部分に後輪同士を繋げているバー?車軸?があると思うのですが、そちらを片足で踏みながら、ハンドルを下に押すようにしてテコの原理で前輪をあげれると思います☺️

  • ☺️

    ☺️

    詳しく有難うございます!
    双子用ベビーカーでも一人で電車に乗れるってわかって良かったです☺️
    家で練習してみます⭐️

    • 3月27日